スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー&ツイーター交換その1

    内張り外します。 フロントドアはこのハンドル部分を外して、赤丸部分にあるネジを三つ外します。 ハンドルは丁度写真の辺りに内張りはがしを入れると良いです。 外れました。 これは助手席写真ですが、運転席側のコネクターはやはり固くて外しにくかったです。 フロントドアはカーテシのコネクタを抜くのも忘れずに ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 2
    2012年12月31日 17:51 utsumitterさん
  • SKフォレスターオーディオETC取付DIYその2

    その1より続き フロントピラーアッパートリム取り外し2 特殊クリップ2つで本体とつながっているのでひねって外す ETCアンテナケーブルは上から各所のクリップに線材固定テープや結束バンドで固定 ピラー下部の穴からインストルメントパネルの裏側へ引き込む アンテナがほぼ終了したので、ETC本体と電源ケ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2018年9月7日 15:06 もがbさん
  • フォレスターSJのバッ直とサブウーファー取付その弍

    バッ直します。 バツが付いている所は充電制御側なのでつないじゃダメ。 円の所に繋ぎます。 びろーんと伸ばします。 今回は3スケア2本の線を寄って二本にして使います。依るのは面倒ですが、あとあと楽しいので我慢です… なるべく純正っぽく仕上げます。 ヒューズはオリジナルのヒューズです。 非磁性のボ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 3
    2013年7月27日 01:22 UchiPさん
  • 【音質向上計画♪】スピーカーケーブル引き直し

    ダイヤトーンサウンドナビにSR-G300の組合せで音質には満足していましたが、車弄り病が発病してしまい気がついた時にはスピーカーケーブルの引き直しを始めていました( ̄▽ ̄;) 前車レヴォーグの時に使用したAmazon basicの16ゲージスピーカーケーブルか余っていたので今回もそれを使用しました ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 2
    2021年2月14日 21:06 フォレなかさん
  • リア スピーカー交換とデッドニング

    フロント作業後、セッティングをいろいろ試して聞き比べていましたが、2chではどうしても臨場感に欠けるため、リアも対策することにしました。 スピーカーは、フロントと同じブランド カロッツェリアの17cmコアキシャルタイプ TS-J1710A。 ブラケットは、SHでフロントに使っていたUD-K715 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2013年5月4日 01:23 VAXの巨人さん
  • SK9スピーカー交換

    フロントドア内張り外し。 ドアハンドル奥のプレートを手前に引いて外すと1つ目のネジが現れる。もう1つはドアアームレストのポケットの底の四角いメクラ蓋の中。ネジはこの2つのみ。あとは内張りを下側から手前に引いてクリップを外し、配線コネクター(PWウィンドウ、カーテシーランプ)、ドアノブワイヤー2本を ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2019年7月14日 22:48 s_rosegardenさん
  • サイドカメラ画像をMFDに表示!

    先日のサイドカメラ取付けでサイバーナビの[C]ボタンを押したときと、バックレンジからDレンジ切り替え後にナビ画面にサイドカメラ映像が映るようになりました。 一方、バックカメラ画像をMFDに2画面化で、バックレンジでナビとMFDにバックカメラ映像が映ります。 同じならバックレンジの時、どちらかの画面 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2015年7月8日 02:32 Koba@s_kbsさん
  • シャークフィンアンテナ取付

    オプションに設定されたシャークフィンアンテナ。 タイミング良く感謝DAYだったので早速購入。 純正オプションのモノはロッドアンテナと交換のため、車内からナットで固定するタイプです。 リアゲートのゴムをベローンと外して天井裏!?にアクセス。 【ご注意】 内装材の切断面で直接肌をこすると、なぜか後 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年1月28日 22:54 ちばのぷーさん
  • サブウーファー取付け

    低温にハリが欲しかったのでサブウーファーを設置することにしました。 搭載するブツはカロッツェリアの『TS-WX130DA』。ネットで\14,800くらいで購入しました。 必要なものはコレ。スバル純正の外部出力ケーブルです。ネットショップではあまり見当たらないので、ディーラーで購入しました。\1,6 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2019年5月12日 16:21 Glam-Styleさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)