スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • マジカルアート リバイバルシート施工

    先達の皆さんのレビューでも難しいと書かれている方が多いのですが、こんなにも難しいとは思いませんでした。 私にとってはとても高難度のもので、これを綺麗に貼るプロの技を見てみたいものです。(車種によって、難易度に相当な差があるのではないでしょうか。) 途中、キレてクシャクシャにしたい衝動に駆られまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月21日 23:45 cynthia19560326さん
  • ヘッドライト磨き

    購入して10年目のヘッドライトは、黄ばんでしまって結構くすんでしまっています。何とかしたいので磨いてみました。 耐水ペーパ#1500でやさしく汚れを落とした後。 ウレタンクリアを何度か重ね塗りしていきます。 近くの河原で、養生してから塗り重ねました。 液だれしないように、薄く、タテ・ヨコに吹き付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月1日 21:41 Rinpapaさん
  • ヘッドライトレンズ磨き✨

    シュアラスター信者なので、これを使います😤 before まずはササっと水洗い〜 after 仕事終わりの夕方…蚊に刺されながらもゴシゴシ… 助手席側、くすみがすごい‼️ がんばった… また、晴れ間とヒマを見てちょいちょいやります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 18:14 さやこ@SJ5さん
  • ヘッドライトコーティング

    ヘッドライトがくもってきたのでコーティングをします。 耐水ペーパーで磨くため、マスキングをします。 付属する2種類の耐水ペーパーの内、まず荒い方から使用。水で濡らしながら磨き、古いコーティングやひび割れをしっかり落とします。磨き残しが無いように注意します。細かいペーパーで更に磨きます。 仕上げに別 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 09:40 mtリュウさん
  • テールランプの結露対策

    フォレスターのテールランプ。 多くの方が結露してるんではないかと思ってます。 水入る対策したのが8月だったのもあり、密閉したのにあまりの寒さに結露が発生してます。 とりあえず再対策します。 とりあえず外します。 ネジふたつ外してコネクター外せば車からランプが離れます。 ランプを取り外し、ひた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月19日 23:29 UchiPさん
  • ヘッドライト再コーティング

    4年前からヘッドライトの上部にくすみが出て以来、毎年ヘッドライトコーティングをしています。 上部のくすみ、コーティング剥がれが目立ってきたので再施工します。 毎回使用するのがこちらです。 下地クリーナーで磨いてからコート剤を塗布するタイプです。 マイクロファイバータオル等、必要な物がセットに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月2日 20:50 Fスターさん
  • フォグカバーカーボンシート貼り

    プロジェクターフォグを入れているのですが、フォグはほぼ使っていないのにフォグカバーが溶ける怪奇現象(o_o) ダイナブックさん、あきたのあけたさんからの情報でどうやら太陽光のレンズ効果でやられるらしい事が分かりました。 確認のため、フォグの斜め上からLEDをあててみると…ビンゴです! まぁ、言わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月25日 08:43 BOBOBOさん
  • ヘッドライト研磨

    右ヘッドライト上面が剥げてきたので研磨。 ピカール→3Mハード1→ゼロリバイブの順でポリッシャー施工。 (施工前) どうしても上面はダメージを受けやすく、剥げてくるのが早い。 (施工後) 初のゼロリバイブ仕上げでツヤツヤ。 ゼロリバイブの耐久性には期待せずに、コーティングダメージが目立てば施工予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:22 ギリアン・シードさん
  • ヘッドライトレンズ ウレタンクリア補修#後編

    それではいよいよ塗装に入ります 缶は事前に湯煎して温めておきました 当日の気温は25度程度 湿度は50%以下で塗装日和でした 最初はしっかり離して霧をのせるように捨て吹きし 全体に乗ったところで10分間程度乾燥させます 自分は炎天下の車の荷台においてしっかり乾燥させました シュンヤのガレージラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月1日 22:37 いか2018さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)