スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 感度メチャUP☆レガシー用BL/BP電波式リモコンキー

    リモコン使用時に感じていたのですが、意外と効かない時があるw どうにかしたいなぁ~と思っていたのですが・・・ みんカラ徘徊時に先輩方がやられているのを見て是非やりたいと思いました(^^) まずはネジを外して御開帳~☆ 基盤の向かって右下部分の穴に金属線を差し込みます。 この部分がア ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年6月24日 10:59 fukapi@ZRRさん
  • キーレスエントリーのキー追加・登録方法

     初代フォレスターT/25 年改D (SF9D)のキーレスエントリーのキー追加・登録方法です。  まず、運転席足元の内装を外して1ピンコネクタを探します。このコネクタは通常接続されておりません。 1ピンコネクタを接続して登録するキーのOPENまたはCLOSEを2回連続で押します。登録が成功したらロ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年11月4日 21:51 夢の助さん
  • 【備忘録】LEDアクセサリーライナー スイッチ補修

    LEDアクセサリーライナーON/OFFスイッチが破損。 スイッチ本体と配線部分を繋ぐプラスチックの爪が割れてしまいました。 配線だけ部品で出るかディーラーに確認した所、設定無しとのこと。 已む無く自分で修理することにしました。 まずは新しいスイッチを購入、エーモン ロッカスイッチ1293です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月11日 23:24 orecchiさん
  • アイドリングストップキャンセラーの取付【SJ】

    取付後のメーターパネルです。 エンジンオン5秒ほどで、アイドリングストップがオフになります。 パーツレビューでも書きましたが、エンジンオンから既に癖となっているアイドリングストップオフ。 とても煩わしい•••そのうちスイッチが壊れちゃうんじゃないか?と思ったのと、ラパンにアイドリングストップキャ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年8月18日 23:10 ねぎとろ本まぐろ丼さん
  • ミラリード EL発光ワイヤー取り付け

    ABで半額だったので買ってきました。 発光部分は1メートル×Ф2ミリでブルーです。 すでに取り付けてあります(笑) ヘアラインパネル?で良かったのかな?、パネル下につけました。 パネルを剥がす技量は無いので、パネルの隙間に内装剥がしを差し込んで、隙間をつくって挟みました。 長さ1メートルで丁度良い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月30日 00:40 くろこびっちさん
  • ドアミラー自動格納装置 その2

    切断したコードにギボシ端子のメスを装着していきます。 で『ドアミラー自動格納装置 その1』の4枚目の写真の4本のオス端子を差していきますが、ここで配線ミスをすると壊れるそうなので・・・集中! 取説をよーくみましょう♪ 差し込んでビニールで絶縁していきます。 そのあと『その1』の7枚目の写真の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2010年2月11日 18:36 tatsuvonさん
  • オルタネーター交換

    1,2のボルトを緩め、 3のボルトでオルタネーターを下げ、 オルタネーター、パワステベルトを外し… 外したオルタネーター 純正品番 23700AA450 (三菱品番 A2TB6991) 同品種のリビルト品に交換 新旧比較 (左側:リビルト品) 元に戻して終了。。 ベルトのテンションがいまいち ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年2月27日 18:02 よしぷうさん
  • エンジンルームから車内への通線 その2

    スバル純正のれん分けハーネスを接続している時に偶然発見しました! 右側にもグロメットがありました。 外は雨なので、車庫内で何気にフェンダーインナーカバーを外したら通線場所が見えました。 カバーをめくると白い枠の間に室内側からの灯りが見えます。 配線通しを使えば楽勝そうです。 黒いコードはボンネ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月3日 21:48 ーたいぞうーさん
  • シートヒーター電源コネクタの入手

    純正シートヒーターのコネクタはハーネス単位で部品供給されないので、シート側でちょん切って使用することに。 バラしたコネクタをよく見ると「10794」と刻印があり、部品番号かな?と検索すると トヨタ品番: 90980-11765 90980-10794 90980-11726 この辺りでコネクタ単品 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月20日 21:45 おじゃもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)