スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドアミラー自動格納装置の取付

    フォレスター(SJ系)専用ハーネス付ミラー格納装置TYPE-A 【SB01-041】です。 専用なので、フォレスター用の取付資料が付いてきます。 カプラーオンで終わりではなく、3本結線が必要です。 まずは、運転席側のドアの内張りをめくります。 ミラースイッチ裏のカプラーは、専用カプラーを間にか ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年8月22日 18:37 しんたん★さん
  • SUBARUホーンキット

    SUBARUホーンキット H3717SJ000 購入時は不要と思っていたが、いざホーンを使用する場面に出くわし、ホーンの音に不満を持ちました。 工賃も抑えられると思い自分での取付け。 SUBARUホーンキットのトリセツが入っていたので、手順通りに作業を進めていきます。 バッテリーのマイナス端子 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年12月18日 13:11 ひらがな@ふぉれすたー/しー ...さん
  • アンサーバック小音化

    オプションのパワーリアゲートを装着していますが、リアゲートのアンサーバック音が大きいと感じていました。特に夜間のリアゲートの開け閉めは静まり返った住宅街に響き渡り、罪悪感にも似た感情が込み上げます。 Dラーにてアンサーバックの音量を最小の1にしてもらった所、フロントドアでの解錠、施錠に於いては音 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2021年6月13日 10:30 Kappnさん
  • フットライト 改

    先日取付けたフットライトはイルミ連動して点灯だったので、ドアオープンでも点灯する様に回路追加。 ルームランプから配線するとマイナス出力の為、プラスに変換する必要があるので出力変換ユニットを使用。 あと、電流の回り込みを防止する為、整流ダイオードを使用。 ルームランプを外して、そこから電源をもらいま ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年7月6日 01:43 けんぢゃんさん
  • ウインカーリレー交換

    まずここへアプローチ! その後ビスをはずす! あとは勢いではずす! そすれば、ウインカーリレーが見えてくるので、リレーを取るだけ。 リレーはハザードつけて音で確認。 リレーをはずすのが大変!! と他の人は言ってたので、諸先輩方の手帳で事前確認。 リレーの白クリップがなかなか外れない。 ということで ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年8月26日 22:51 9876543210さん
  • ノーズアップカメラの取付&エンジンオイル交換(走行距離32,066km)

    Dラー作業です。 手持ちの資料を紹介します。 まずは、スバル用品株式会社のHPが参考になります。 http://www.e-saa.co.jp/items/saa3220300/ フォレスターは、A~C型の標準バンパー以外に装着可能で、バンパーの左前にカメラが付きます。 カメラ本体が黒なので ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年5月8日 21:50 しんたん★さん
  • 純正アンサーバックブザー 設定方法(備忘録)

    当方のSG5、アプライドD型で問題無く設定出来ましたが他のアプライドについては分かりません。 ドアロックスイッチをUNLOCK側に押した状態にし、イグニッションキーシリンダーにキーを挿込む。 (ドアは閉めた状態) 集中ドアロックをUNLOCK側に押した状態のまま、10秒以内にイグニッションキー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2013年10月18日 21:49 Ken-5さん
  • アイドリングストップのキャンセル化

    エンジンスタート時に、毎回アイドリングストップ解除ボタンを押すのが煩わしいので、けんぢゃんさんの整備手帳を参考に、アイドリングストップのキャンセル化にチャレンジ! モノタロウのリレーの方が安いのですが、電装関係には全くの素人な私にプラスコントロールやなんやらと言われても訳が分からないので、 けんぢ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年5月23日 16:44 あ~☆ちゃんさん
  • D型ルームランプに交換💡

    ルームランプはLEDに交換していましたが、D型のルームランプが手に入ったので何となく交換することにしました。 D型から純正でLEDランプになったようです。 マッドランプと色味が合います(●︎´▽︎`●︎) いつもであれば純正品番を記載していますが、今回は調べきれませんでした(> <) 内装剥がし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年4月16日 19:16 フォレなかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)