スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • pivot 3-drive evo取り付け

    SK9のレスポンス改善としてスロコン導入です。 SKEではレビューは多々ありますが、整備手帳としてまとまっているもにが無いので覚え書きとして参考になればと思います。 まず、アクセルペダルハーネスのコネクタ位置ですが潜れば簡単に目視出来ます コネクタロック部を指などで押し込みコネクタを抜きます ※ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2021年2月9日 12:57 エネゴリ。さん
  • レーダー探知機取り付け( ̄▽ ̄)

    レガシィに取り付けてたレーダー探知機、コムテックのZERO802Vをフォレスターに載せ替えます( ̄▽ ̄) 取り付け位置は⤴︎ ⤴︎⤴︎の写真の位置が一番のフラットかなと思うのでそこにしました。 配線はOBD2を使います。 OBD2の設定ですが、フォレスタースポーツ(SK5)の五感に関してはま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年3月29日 14:08 レンシィさん
  • アイドリングストップ記憶

    NAにはアイドリングストップが搭載されていて 通常ON状態で、スイッチでOFFにすることも できるのですが、エンジンを切ってしまうと またONに戻ってしまいます。 D型はアイドリングストップの線の色が 青黄から灰色(グレー)に変更されてました。 エーモンの1586を使ってもよかったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年3月27日 18:37 (株)本田倉庫さん
  • キーの電池交換

    メーターのマルチインフォメーションディスプレイに「キーの電池を交換して下さい」とういうメッセージが出たので電池交換しました。 赤く囲った部分を爪で押しながら引っ張るとメカニカルキーが外れます。 赤囲みの部分にマイナスドライバーを入れてこじればカバーが外れます。 カバーが外れて電池が見えるので後は電 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年8月7日 16:42 WILDさん
  • OBDⅡ ACC電源化

    レーダー探知機(コムテック706V)設置するにあたり、OBDⅡケーブルに直接続だとエンジンオフ時でも暗電流が流れ、バッテリー上がりの原因になるとのこと。 なのでOBDⅡの電源を分岐ハーネスを使用し、ヒューズボックスから電源を供給する。 ①用意したパーツ ・【シードスタイル】分岐ハーネス16ピ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年3月25日 18:06 nari_shuさん
  • WRXのMFDスイッチをカメラ切替スイッチに

    まずは完成画像。 と言っても、純正スイッチを使用しているので、普通です。 これが狙いなので。 これまでは、フロントカメラの画像に切り替えるには、「Rレンジ」にするか「スイッチON」にするかでした。 そのスイッチが明らかに後付けだったので、今回はWRXセンターパネルにもれなくついてくるMFDス ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年6月21日 18:05 しんたん★さん
  • パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置取り付け

    車はフォレスターSG5FクロススポーツターボMT(2007年車)です。 取り付けたものは、アクセサリーカタログにあるこれと同等の商品だと思います。 キーレスで閉めて格納、ACCにて展開にしています。接続の仕方でキーレスで開けた時に展開するようにもできるようです。 激安で思わずポチっちゃいまし ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年5月2日 18:36 オータムンムさん
  • スバルホーン取り付け

    久しぶりの整備手帳です(汗) 少しずつ車弄りの情熱が甦ってきております(笑) 今日は以前購入したスバルホーンの取り付けにチャレンジします。 まずは、苦戦しながらもフロントバンパーを外し作業開始です。 二人がかりでようやく外れました(笑)時間にして30分位かな(笑) ホーンはグリル側に一つ もうひと ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年3月22日 21:21 シルバースイフト11Sさん
  • エアコンヒューズ交換

    エンジン始動後1時間くらいすると、エアコンから冷たくない風が! ブロアは動いているのでコンプレッサーだったら修理費高額の予感💦でも毎回症状がでる訳じゃないので、ネットに同じような症状無いかしらべると全く同じ症状があったので真似してみると、直りました! 外したヒューズはものすごく熱くなってました💦

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年9月3日 20:41 ひろたん@SJGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)