スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.41

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

燃費について - フォレスター

 
イイね!  
mon__chi

燃費について

mon__chi [質問者] 2022/07/10 18:41

今年の5月に2019年式のスバルフォレスターツーリング(SK9)を購入しました。
エンジンが2.5L(FB25)のもので、走行距離が26000km程度です。

燃費表示があるのですが、8.6-8.7km/Lでうろついています。

レビューなどを見ると12km/L程度走る結果が多いので、自分の燃費の悪さについて少し疑っています。

乗るスタイルとしては、週1で20km程度走ります。
街中ではなく、田舎の地域の道路です。

まだ乗ったばかりで分からないことが多いのですが、何か見直したほうが良い点などありましたらご教示いただけますと幸いです。

回答する

新着順古い順

  • ハイパーじい コメントID:1604543 2022/09/01 13:47

    乗る距離が少なすぎるからだと思います
    O2センサーが活性化しないのでは?
    私も乗る距離が少ないのとSG-5なので劣化傾向です
    センサーは4年くらい前に交換しました
    空然比は14.7センター(標準)と表示されるのですが
    1周間前は3km±1kmしか走らないので悩んでますw
    遠くに出掛けると良くなるとは思うんです
    最悪記録は0.5km/Lで25km走って満タンがカラですよ
    心配無いです

  • GN'R コメントID:1603945 2022/08/17 21:50

    A型のSK9に乗ってます。関西の街中では8.5〜9位で実家の田舎道だと14〜15位です。ストレスを若干感じますが、エンジン回転2,000以下に抑えて、信号とかで停車するのが分かったらアクセルOFFにすることを心掛けてます。 妻と娘が運転したあとは平均燃費が悪くなっているので、アクセルの踏み方の影響は大きいと思います。

  • 2525信ちゃん コメントID:1603369 2022/08/04 16:56

    同年式のXブレークに乗ってます。 3年で28000キロほど走行し、平均燃費は9.8です。 近所使いが多いときは8.5前後、長距離行くと11.5ぐらいです。 結構飛ばす方ですのであまり燃費はよくありませんが、長距離で燃費意識すると13ぐらいは行きます。

  • あおてり@27 コメントID:1602541 2022/07/12 23:08

    はじめまして 私も同型式に乗っています 出足などでアクセルを踏むと 最高トルク付近まで回転数が上がってしまいますので燃費にかなり影響します。 なるべく添えるような感じで アクセルを踏むと燃費が良くなると思います。  私の場合 シートを下げ気味(後ろの方)にしてつま先でアクセル操作すると好燃費 シート前気味でベタ足でアクセル操作すると 悪燃費(T_T)になります。 なかなか上手に乗れていませんが お互いフォレスターを楽しみましょう。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)