スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • サイドステップ取り付け

    後輩に、サイドステップどう取り付けてるんですか? との質問を受け、私の取り付け方の紹介です。 ステンにて螺子板、座面板に皿モミをした物を製作します。 青のプラのピンが純正サイドの嵌め込みピンです。 こいつの代わりに自作したベースを使用します。 厚さは逆算してエーモンのエアロパーツ用両面テープを張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月21日 20:52 くだり坂さん
  • トランクリップスポイラー取付

    96061VA010## WRX S4 トランクリップスポイラー 補修部品 リアスポイラーアセンブリ を取り付けました。 付属品はスポイラーとクリップのみで、穴あけの台紙やボルトは付いてきません。 もはやトランクに穴を開けるのに躊躇はありません! 穴あけの台紙がないですが、センターから位置決めし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月5日 21:34 佐倉シモノブさん
  • ヘッドライトカバー取り付け

    前期型ヘッドライトのメッキ部分を丁度良く覆うカバーがあるという事なので購入してみました。 両面テープでの取り付けですが、最初から付いていたものでは心許無いので自分で貼り直しをしました。こんな事しなくても良いとは思いますが… 型が合わないのでドライヤーで修正。素材はFRPでもABSでもない何だか分か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月22日 19:27 深海青ES-GRAVELさん
  • ルーフスポイラー取り付け

    リアトラクションが、も少し欲しいって事で買ってみました。 トランク側には付けたくなかったのでルーフタイプにしました。 マスキングテープで位置決めして貼り付けます。 気温が高い日がお勧めですね。 う~む、思ってたより反りが大きかったが、許容範囲かな? 因みに色は多少黄色(パール層)が濃いですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月19日 11:36 くだり坂さん
  • グリル スポイラ

    フロントグリルを取付ました。 フロントバンパーを外して取り付けたので大変でした。ついでに艶消しブラックで塗装したSTIフロントアンダースポイラーも取り付けました。 ちょっとスポーティーな感じがするかな? 追加画像

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月23日 21:58 Sirayukiさん
  • チャージスピード ルーフフィン塗装 取り付け

    メルカリでチャージスピードのルーフフィンが格安で出てたので落札しました。傷が結構あるのと色が紺なので塗装し直します。 800番で磨いてからプラサフを塗布、、、 5日間寝かせます いきなり完成です(必死すぎて写真撮ってなかった)乾燥含め一週間かかりましたが、1万以内で済みました フィッティングも中々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月29日 23:20 なんぴ~さん
  • アクセントパーツ

    所有しているインプレッサ2.0i-Lにはサイドストレーキがなく、又、車体色がホワイトという事もありプレスラインの陰影効果が弱いので、サイドビューの物足りなさを補うアクセントパーツをつける事にしました。 物は「カーボン調 汎用 エアロフィン」でAMAZONから格安で購入しました。 製品としてはもっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月2日 16:33 watariさん
  • リヤバンパー加工(3代目STI用ダクト流用)その2

    もう少し下の方が良かったな… このアングルだと完全に折れ目にのっかってしまっているのがわかるかな? うしろから見る分には違和感も少ないかな? 中のベンチレーションが干渉したので大まかに切ってあります 仕上がりはボチボチかな 真上から見るとやっぱり下げた方が良かったかな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月11日 21:26 ウッkeyさん
  • 汎用ディフューザー装着

    Ruien 汎用 ABS製 リアバンパースポイラー https://www.amazon.co.jp/dp/B079GRBBYM/ref=cm_sw_r_cp_api_i_pBYFDbH5D7HAM こちらを取り付けました。 父が製造職のため、ドリル加工を教えてもらいながら行いました。 バン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年9月16日 15:14 メウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)