スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 助手席側タイロッドエンド交換 268653km

    先日、ベアリングを交換した時に見つけてしまってたんですが、放置してました💦 グリス漏れてますね… 外したやつですが、動きも悪くグリス漏れてるし…😥 外す前に測っていたとおりに組み上げて完了です✨ちょっとナットをなめてしまったんですが変えがないのでドンマイってことで… ほんとはアライメント調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月29日 13:49 なるちゃんRさん
  • GD用サスをGCに付けてみよう 2

    マウント下にカラーを入れて組んでみました。カラー位置はこれで良いか上にするかは、取り付けて走ってみてから考えます。 マウントからのロッド突き出し量はこんな感じ。まあ普通と言えば普通かな。 フロントは問題なく付くのでさっさと組付け。 スプリングマウントとアッパーマウントの間に入るカラーが無かったので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月17日 17:12 ノイエ汁さん
  • GD用をGCに付けてみよう 1

    急行さんから譲っていただいたテインエンデュラプロプラス。 付ける前の確認で調整ダイヤル回してたら緩める方向でダイヤル外れた💦 取付けは締め込みだけなんだけど、中のロッドとの位置の兼ね合いでテキトーに組んだらダイヤル先端のイモネジがダイヤルと当たって緩み側がすごく少ないクリック量。 反対側のサス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月17日 16:41 ノイエ汁さん
  • GDリヤアッパーをGCに合わせる。PCDチェンジ!

    GD足がたくさんありますwwwアライモータースポーツのガレージセールで仕入れたやつとか某Aラインから外したやつとか色々と。 フロントはGCのショックケースにダンパーシリンダーとスプリングの入れ替えでできます。 問題はリヤ。取付けスタッドボルトのPCDがGDの方が大きくて合わない。ボディ側の穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月18日 18:48 ノイエ汁さん
  • GD用をGCに付けてみよう 2.1

    キモになるのがこちら。 GD用中〜後期のリヤアッパーマウント。 ABはマウントが違い、スプリングも少し短いです。マウントとスプリングのセットなら互換あり。 わかりにくいかな。 スタッドボルトの位置を変えてます。 スタッドボルト抜いて穴開け直して溶接してます。 上 GDのABマウント 下 GCに合う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月18日 17:06 ノイエ汁さん
  • BCレガシィRS RAバネをGCに流用!!

    先日の出雲オフで頂いたRS RAバネ(超希少!)をGCのtypeRAバネに流用します! 必要なのは前後アッパーブラケット! マウントはGCのまま行けます! バンプラバーは倒立式の為、ショックケース内にあります。 年数的にも痛んでいるので要チェック! リアはレヴォーグのビルシュタインフロントショック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月6日 15:06 clover4stiさん
  • 純正流用足回り作成

    前回GDBのリヤアッパーをGCに合わせるべく改造してみました。*関連URL参照 だいぶ日にちが経ってしまいましたが、ようやく組み立てです。 他にも使えそうな足一式もあるんだけど、この足、冬だけでなくダートでも使えないかな?のテストもしたいのでこちらを先行して開発します(開発ってほどかwwwww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年12月18日 22:23 ノイエ汁さん
  • なんとか固着解除動画あり

    ひたすらドリルで穴の拡張を続けて丸一日、なんとかボールジョイントとナックルの固着解除に至りました。 穴のズレも大体補正できてます。 途中で残ったボルトの破片が出てきたり、兆しが見えて来た感じです。 電動ドリルの充電をなんかいしたことか。 明日はボールジョイントをナックルからなんとか外したいと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 01:35 白鬼-北海道さん
  • GC RA赤脚にBC RS-RAのバネを組んでみる

    とりあえず、マウントはGC用をそのまま使ってみるので必要そうな部品だけ注文。全てBC用部品。バネはC型用なので、部品もC型用。B型は品番が一部違いました。 こちらはリアのロアシート。 GCと同じ品番かは調べ忘れましたが、BC用が無加工でぴったり付きました。 驚くほどのポン付け。 流石スバル! しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月28日 14:57 clover4stiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)