スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • 遂に変えました。

    フロントブレーキのローター交換します。ジャッキであげて、ウマをかけてからタイヤを外します。 次はブレーキ。 奥に付いているピンを外して、パット間を拡げてからパッドを外します。 次にキャリパーのボルトを外します。 かなり固いのでゆっくりと力を入れて緩めます。エアコンプレッサーがあれば楽なんでしょうが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 10:45 白鬼-北海道さん
  • スリットローター取り替え

    友人より譲っていただいたスリットローターです。 サビと汚れを落として少し見栄えを良くしましょう。 マスキングをして塗装します。 シンプルに艶消しにしました。 赤も良かったのですがそれはまた次の野望へ… ちょっと小細工をしました。 すぐに落ちてしまいましたが付けてみるといい感じに思います。 あとは当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 22:10 シノン@GC8さん
  • フロントローター交換

    新旧のローター 旧ローター 新ローター ローター撤去 交換終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 16:49 ぐ~じさん
  • ローターの交換2

    キャリパ外して、 ローターを抜く作業中。 このちょうど良いボルトが意外と持っていないんですよね。(?_?) 外したあとの状態。 こんな感じを観察しちゃうとR180化を考えちゃいそうです。。。 作業完了。 14年間、8万5千キロお疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 23:10 ぬぬがたさん
  • ローターの交換

    新車からのローターもう寿命かな こんな感じです 純正のほうが寿命が良いらしいのですが、 価格的に安価な製品を選びました。 サクッと交換完了。 早すぎ。 こんな感じで作業してました。 フロント側交換の作業写真がなく、 リヤだけです。 比較写真。 そんなにかわらないと思うし、 錆対策もされて、安価だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 23:04 ぬぬがたさん
  • フロントブレーキローター交換

    ブレーキ踏むと異音がしているため、念のためということでローター交換することに。 一緒にパッドも新品に交換です。 ローターはBOCSH製。 パッドはプロジェクトμのHCチタン。 まずはホイール外して、作業しやすいようステアリングを切っておきます。 写真では、すでにパッドまで外してます。 キャリバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月14日 15:19 あさると彪@FK7さん
  • フロントブレーキローター・パッドの交換

    GC8ってフロントのローターがよく減るよね(-_-;) ブレーキって構造が簡単なんだけど自信が無い人は整備工場に頼んでね。 まずはジャッキアップしてタイヤを外します。 前期型は片押しなんで、キャリパーとマウントブラケットを固定してるボルトを外します。 ボルトを抜いたらキャリパーを持ち上げてパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月13日 03:53 あるある。さん
  • ブレーキローター交換

    とは言え磨耗したタロックスを純正に戻したんですけどね~ パッドをはずしま~す 当然ながらまだまだ余裕だね(笑) キャリパーはずしま~す 写真だとイマイチ減っているのが分かり難いかな? ローターの外側ではなく内側の写真なんですが、パッドが接触する部分が減っているのが分かるでしょうか(汗) 磨り減って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月26日 20:07 ウッkeyさん
  • ノイジーなレコード盤を交換

    リアのディスクがレコード盤になっていて、走ってシュルシュル、止まってゴーゴーとウルサイくて困ってましたw 耳はなかったので、研磨でも行けそうだったのですが、薄くなって割れるとさらに面倒なことになるので交換することに。 モノはDIXCELのFP(フロント)、HD(リア)を選択。 お財布に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月17日 20:49 トモジーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)