スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 定番パーツ ブレーキシリンダーストッパー

    届いた! これが来ました 説明文を解読 このステッカー! ざっくり形を作るとこんな感じに。 これがエンジンルーム ここにつきます。いつになるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 20:53 白鬼-北海道さん
  • ロールゲージいれてみた

    まず個人宅配送不可能といわれる。 車にも乗らず、直接歩いて取りに行く。 そして歩いてこいつを家まで自力で配達。 死ぬかと思ったわ!! 30キロはあったでしょう。 今回のロールゲージは、六点式です。 ダッシュ逃げタイプ 内装とアンダーコートは全部はがしていたので時間短縮はできました。 とりあいず仮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 23:20 RYOGCさん
  • トランクの開口部を補強する。

    ホームセンターで1本698円で購入したステンレスのパイプです。 長いのでサンダーでカットします。 長さを合わせました。 端をハンマーで叩いて潰し、穴を開けます。 調整しつつ、なんとか取り付けました。 もともと合った穴にM6のボルトで止めました。 ついでに、センターもボルトで止めました。 トランクか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 19:07 cawataさん
  • 遂に取り付けた!

    勢いで楽天購入した。ロアアームなるもの! 作業写真を撮るのを忘れてしまったのでいきなり完成! 知人に手伝ってもらいながらの 作業です。 昔、事故ったから若干歪んでたんですが、何とか装着! アンダーカバーとロアアームが干渉してるため3㎜のクリアランスを確保するのにひと苦労。今後のオイル交換等の作業が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月5日 18:48 白鬼-北海道さん
  • オクヤマ タワーバー

    押入れの肥やしを装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 20:03 とものりんさん
  • そういえばこんなの付けたな!エンジントルクダンパー

    エンジンルームに新しいお友だちが来ました。 エンジントルクダンパー君です。 彼は何でも、 エンジンの揺れを抑えてシフトチェンジをスムーズにする。 とか? その結果トラクションが良くなる。 とか? 率直な感想は街乗り程度じゃわかりません。回転数を上げたら振動が来るようになった。 あと取り付け手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 22:19 白鬼-北海道さん
  • クスコ ロアアームバー

    グループの方から譲っていただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月6日 21:45 赤い六連星GC8さん
  • リアバルクヘッド強化パネル

    箱を開けてみたらガムテープで隅っこが 止まっていて糊を剥がすのに手間取りました O(≧▽≦)O 仮組みしてみてフロアに穴を開ける所に印を付けました。 燃料ポンプハッチを開けて穴あけ 穴あけした後タッチペンで処理 こちらも燃料ポンプハッチを開けて穴あけ こっちも穴あけした後タッチペンで処理 2ヶ所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 19:40 みゆ パパさん
  • 補強(分解)箇所点検

    アンチリフトキット:左は緩み無し。 アンチリフトキット:右も緩み無し。 ミッションメンバーも緩み無し。 全て規定トルクで締めているので、当たり前といえば当たり前ですが。 左のタイヤハウス:前輪に、見慣れない油脂の飛散痕がっ! (後ろも。) 左のタイヤハウス:前輪に、見慣れない油脂の飛散痕がっ! ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月12日 22:04 ひまじん☆彡@GC8G2FDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)