スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 付けたぜ!インテークホース 8

    パっと見良さげなんだけどね~。 エンジンかけなきゃこれでいいんだけどそういうわけにもいかんので。 前回の続きです。 インテークホースのバンドを締めるとゼロスポパイプが押し出される対策で、まずはバンドを締め込まずに位置関係の確認、バンドが固定出来たらと仮定して、エンジンが動く分の余裕としてゼロス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月12日 23:04 ノイエ汁さん
  • 付けたぜ!インテークホース 7

    インタークラーの位置も出たので、タワーバーが付くか検証。 RIGIDのゴツイやつ、パっと見付いているように見えますが、インタークラーと干渉しています・・・。 運転席側はギリ当たらない GDAインタークラーは助手席側へ拡大されているので。助手席側は干渉します。かんしょうどころかガッツリ当たってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月6日 21:19 ノイエ汁さん
  • インマニ脱着、燃料配管変更、ターボインテークホース交換

    インマニ外すのでついでにコレに交換 作業的にはまあ、インマニ周りに付いてるもん外してエンジンとの結合ボルトを外したら取れますw 燃料配管も抜くので、バッテリーは外します 外れました いろいろ弄りますw インテークホースがなかなか入らず、当たる部分をグラインダーで削り倒してようやく入りました(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月15日 18:40 kou9MRさん
  • 純正ブローオフバルブ(車検に備えて)

    Dラーで車検の見積り時、「このブローオフバルブは車検通らないので、こちらで交換しますね。」 交換工賃掛かるので自分で交換します。 純正から、社外品に交換したときの逆をやればよいので、手順は分かっています(^-^)v インタークーラーに向かって右、奥の方のバキュームのめくらキャップを外します。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月3日 20:56 インプshigeさん
  • エアフロ交換 GF-GC8 (2回目)

    エアフロメーターが壊れたようです。 2年前と同じ、アイドリングが安定せず、吹け上がり方も異常。 たまたまトランクにあった純正品に交換しました(笑) 2年前、みん友さんに相談したところエアフロではないかということで、メル○リに出ていた海外品を購入。 下の緑リングの物です。抵抗が付いています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年8月2日 11:42 インプshigeさん
  • 付いたぜ!のついで作業 GDAインタークーラー

    メーカー不明インテークホースが目途が付いて、残る作業はGDAインタークーラーの固定ステーです。 こちらはGDAの純正部品をベースに加工します。GCのだとまるっきり寸法が合わないので、勿体ないけど新品買っちゃいました。 前回の作業はコチラ https://minkara.carview.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月7日 21:48 ノイエ汁さん
  • 付きそう!インテークホース 4 おまけ作業

    GDAインタークーラーにはブローバイの配管も付属で付いてきました。 こちら活用させて頂きましょうかね! 右バンクヘッド PVCホース 11815AB550 ヘッドのブローバイのオイルセパレーター~ブローバイ配管への絶族は何も問題なし。GD系と同じくフィットします。 11815AB560 左バンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 23:36 ノイエ汁さん
  • ついで作業 GDAインタークーラー ステー加工

    昨日、仮付けしたステー。このままではカッコ悪いので補強を兼ねて見た目UPしたいところ。 こちらは左側 カットしたGCステーの残骸かを再利用。こいつから切り出して・・・ グラインダー、サンダー、ベルトサンダーなどを駆使しパーツを作成します。 パーツの固定はバイスプライヤーや万力で確実に、研磨作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月8日 21:42 ノイエ汁さん
  • 付けるぞ!インテークホース2

    忘備録的に分解前の写真を撮っておく。後で役に立つかもしれんし。 インマニ外れた。後の作業も考えて、エアコンコンプレッサー、パワステポンプも外したのでそこそこ面倒でした。 ヘッドのインテークポート。 20万キロオーバーにしてはきれいなもんでしょう。 タービンのガタもチェックしておきます。 GDAイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月25日 22:58 ノイエ汁さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)