ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ
-
ウィンドウウォッシャー液補充
ワイパーのビビリ原因のひとつにはウォッシャー液もあるのかもしれないと思い、ガラス撥水コート車にも使えるコレも買ってみました。あとでよくみたらみんカラパツレランキング1位ではないですか! 既存の液を抜いた方がいいかな?と思ってリザーブタンクのゲージを確認したらほぼ下限のあたりだったので入れちゃいまし ...
難易度
2024年12月27日 17:47 ひろぱむさん -
アルミテープチューン vol.6-改1 ~リアガラス編~
リアガラス編改ver.1です。写真は施工後のリアガラス左側で、ギザ部以外は目立たないように黒アルミで目隠ししました。文中の左右は運転席からみた方向です。 【ポイント】 ・黒アルミテープを購入したので、リアガラスの除電を補強 ・リアガラスの視界を遮らないようにガラス端部にアルミテープを張り付け ・ ...
難易度
2022年10月23日 07:21 こうた with プレッサさん -
アルミテープチューン vol.7-改1 ~フロントガラス編~
フロントガラス編改ver.1です。文中の左右は運転席からみた方向です。 【ポイント】 ・フロントガラス下部とカウルパネルをアルミテープで接続 ・アルミテープが目立たないようにギザ部以外を黒アルミテープで目隠し ・ワイパーにも同様にアルミ+黒アルミ を実施 【感想】 ・黒アルミテープが想像以上に ...
難易度
2022年10月13日 06:31 こうた with プレッサさん -
ウインドウモール除電
ネット検索をしている時に見た記事に、導電性の無いテープでも除電できると記載があり、試しにやってみました😁 ホームセンターで購入した、ニトムズのブラックアルミテープ。幅50mmを、ギザギザハサミで半分に切ります✂ 赤丸のウインドウモールにギザギザが下になるよう貼ります。 写真は貼った後の写真で ...
難易度
2022年9月20日 21:26 John609さん -
アルミテープチューン vol.7 ~フロントガラス編~
フロントガラス編です。 【ポイント】 ・フロントガラスの空力改善のためガラスと金属部をアルミテープで接続 ・フロントガラスの視界を遮らないようにガラス端部にアルミテープを張り付け ・狭い部分にアルミテープを貼るのにスクレイパーが役にたちました 【感想】 ・視界を遮らないようにガラスの端にアルミ ...
難易度
2022年9月20日 06:14 こうた with プレッサさん -
フロントガラス除電効果報告
本日行ったフロントガラスの除電 施工後、少し遠回りで買い物に行って来た時の感想です。 走り始めから30km/hぐらいまではほとんど変化はありません。 そこからは路面に吸い付くような感じがしました。 アクセルオフ時の減速は格段に弱くなってました。 おそらく今までは静電気により、気流が乱され、空気抵 ...
難易度
2022年9月19日 15:34 John609さん -
アルミテープチューン vol.6 ~リアガラス編~
リアガラス編です。 【ポイント】 ・リアガラスの汚れ付着防止のためガラスと樹脂部と金属部をアルミテープで接続 ・リアガラスの視界を遮らないようにガラス端部にアルミテープを張り付け 【感想】 ・リアガラスが汚れるので除電による汚れ付着の改善に期待 ・狭い部分にアルミテープを貼るのにスクレーパーが ...
難易度
2022年9月19日 06:06 こうた with プレッサさん -
ステッカーはがし
【before】見た目が良くないので、燃費と排ガスのステッカーをはがします 【after】はがし終わり、スッキリ Amazonでスクレーパーを購入、替刃10枚付きで550円(税込) 残った糊はこれを使えばすぐに取れます
難易度
2022年7月5日 06:55 こうた with プレッサさん -
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサスポーツ 純正SDナビ フロントカメラ サイドカメラ(埼玉県)
182.9万円(税込)
-
日産 フーガ ワンオーナー・アラウンドビューモニター・(埼玉県)
189.0万円(税込)
-
BMW X1 アルカンタラヴェガンザコンビネーションシ(兵庫県)
573.3万円(税込)
-
スバル インプレッサG4 後期E型 アイサイトセイフティプラス(大阪府)
227.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
