- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- インプレッサ スポーツハイブリッド
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - インプレッサ スポーツハイブリッド
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
チューンナップツィーター取り付け
チューンナップツィーターの取り付けになります。 ツィーターカバーを取り外せたら 短いドライバーを使い2本のネジを取り外します。 長いドライバーではフロントガラスにあたってネジが回せません… 持ち手が短いドライバーかラチェットタイプがおすすめです。 純正ツィーターのネジを2本取り外し取り付け部分に ...
難易度
2022年7月15日 10:03 たも@まーくんさん -
DIYデッドニング フロント編
フロント編になります。 今回使用したのはレジェットレックス制振シート5mロールを使用してフロントドア2枚に貼りました。 施行前 ビニールを剥がしブチルをある程度剥がします。 レジェットレックス制振シートを贅沢にもアウターパネル全体に2重にして貼り スピーカー裏を3重にして貼りました よくある短 ...
難易度
2021年12月14日 17:26 たも@まーくんさん -
オーディオチューニング
純正のナビでコストパフォーマンス良いカスタマイズでいい音楽を聴きたいと挑戦したので投稿します ナビはパナソニックのビルトインCN-LR710Dです スピーカの音がドア側に漏れて締まりがないけどデッドニングするほど気合は入っていないので代わりにダイソウのシリコンケーキの型を加工してサウンドホールにシ ...
難易度
2021年6月6日 14:44 TOKU@IMPHVさん -
ビルトインナビをアップデート
※ビルトインナビは年式によって型が異なります※ 当車はアプライドD型、“CN-LR700DFC”になります。 パナソニックよりプログラム更新が降ってきましたので、2年ぶりのアップデートとなしました。 今回は軽微な不具合修正とのこと。 今年で発売5年目となりますが、更新が続いていることはありがたい限 ...
難易度
2020年2月9日 13:37 NXRsさん -
カーナビゲーション システム更新
カーナビゲーション(carrozzeria)の搭載されている地図が古めのものだったので更新しました。 年間3500円で会員登録をすると最新のものに出来るとの事だったので早速登録しました。 なぜかWindows10のパソコンで新しいことが出来なかったのでWindows7のパソコンでダウンロード(所要 ...
難易度
2019年6月13日 23:47 ぴろりん♪さん -
純正バックカメラを取り付け直し
ずっと気になっていたバックカメラが目立つことをいつか直したいと思いながらリアハッチを開けたらそのまま何気なく内装を剥がしていました。 最近無意識にクルマいじりが始まってしまいます。 折角内装を剥がしたのでそのままカメラを付け直して目立ちにくくしようと思います 純正のカメラの取付方は下からのはめ込み ...
難易度
2016年11月3日 22:21 TOKU@IMPHVさん -
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサスポーツ 純正SDナビ フロントカメラ サイドカメラ(埼玉県)
182.9万円(税込)
-
ホンダ インサイト 純正ナビ クルーズコントロール ドラレコ(愛媛県)
219.9万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー80 RENOCA WONDER 丸目換装 全塗装 ...(埼玉県)
429.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
