スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステオイルクーラー?を付けてみました(笑)

    後期型を見てると随分と改良されてるなと思うのですが、その一つにパワステオイルクーラーの追加があります。 他の車種でも付いている事が多いのに、この前期型には付いていません。 走行中にハンドリングが悪化したりポンプやオイルの寿命が短くなるらしいので、少しは改善出来ないかと考えてみました。 金属の配管部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 04:13 ゴンゴンゴンタさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    車検前に見たら切れていたので、交換しました。 右側がぱっくりと、 とりあえず、右だけ、車検が終わって暇になったら、左側を交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 21:07 tto117さん
  • 覚書

    2009.11 ヘッドライト交換 2010.3.9 クーラント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月9日 23:02 よいち.さん
  • 足回りリフレッシュ

    交換部品は以下 ・中古のGDA-Eのストラット ・GDB Spe-Cのトレーリングアーム ・GGA純正スタビブッシュ、スタビリンク ・STIトランスバースリンクブッシュ 交換距離は8万キロ フロントがツライチになったけどタイヤハウスの隙間が。。。 キャンバーも立ちすぎか? リアも少し出て良い感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月29日 16:09 yasu1795さん
  • 脚を暫定交換。

    左がカヤバの純正ショック。 右がBH5ビルシュタインダンパ+STIダウンスプリング。 こちらは、拡大画像。 微妙に全長の長さが違う。 特にバネが収まる位置が全然違う。 装着画像、 やはり、 ビルシュタインダンパーは美しい。 テスト走行を終えて・・・。 微妙にフロント車高が上がった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月16日 18:56 北浦 華子さん
  • リアデフ修理

    オイルシール(4WDデフサイド)交換  \20800 オイルシール  \1040 シール Oリング  \380 もしかするとここも交換しないといけないかも・・・(T_T) とりあえず、様子見です。 フランジ ユニット,コンパニオン  \5550

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月28日 12:22 神遊さん
  • 足回りリフレッシュ②

    組み込み作業ですが、まずは簡単なフロントから。アームごと交換なのでサクサクいけます。スタビリンクはクスコの補修用ピロを組み合わせて作っておきました。市販品のセット物よりずっと安価にできました。シムスロールセンターアジャスターも装着し、アライ目メントテスター?でだいたいのキャンバーを出し、メジャーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月29日 01:21 ノイエ汁さん
  • 足回りリフレッシュ

    ヘタったブッシュを交換するだけのつもりだったけど、ヤフオクでセダン用のアルミロアアームをお買い得価格にて落札できたのがきっかけで、どうせなら・・と、ピロ化計画スタート。少しづつピロ部品を集めました。部品が全部揃うのに1年近くかかりました。普通のサラリーマンの小遣いで車イジリは厳しいですね。 組み付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月29日 00:45 ノイエ汁さん
  • 足回り交換作業に必要な道具

    ●ハンドツール● サイズ毎に次の通りです。 19メガネレンチ   :ストラット固定ボルト用 19ラチェット    :同上 19インパクト    :同上 17ディープソケット :ショックのセンターナット用 14メガネレンチ   :スタビリンク用 14ラチェット    :同上 12ラチェット    : ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月29日 00:22 GF8Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)