スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 社外HIDキット取り付け

    使っているWRカータイプヘッドライトがめちゃくちゃ暗いのと、車検に備えて純正HIDを点灯できるようにしなければいけない為、今回社外HIDキットを導入します。 (純正HIDは諸事情により現在使えないんです) ちなみに純正HID用バラストは補修部品で9万円。HiビームをHID化してもお釣りが来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月3日 21:43 だん@にせGGBさん
  • ハイビームのHID化

    ハイビームは、あまり使用しなかったり、必要の際でのパッシング等の一瞬の点灯の際にHIDは不利と思い、敢えて今まで4200Kのハロゲン球で通して来ましたが、総額\4,000程度のHIDキットが売られていたので、ダメもとで試して見るために楽天で購入。 今は、楽天もヤフオクも大して価格は変わらないようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 18:36 makoto-kさん
  • HID取り付け その②

    ここまできたら後は説明書どおりに配線繋げていき、最後にクワ型端子をバッテリーの+端子に固定して終了。+端子つなぐ前に-端子外すの忘れないこと。 仕上げに余った配線を見えないように隠したり、タイラップで固定。 光軸調整。 こんなもんかな。ちょっと光が散らばってる気もしますが。 こっちが変更前で こっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月4日 22:06 たにけんさん
  • 総額1971円の中華HIDに交換してみた。

    中華製品は、ほんとうにピンキリで、LED電球なんてのは1週間で切れたりすることも日常茶飯事なのですが、このたびヘッドライトの上向き球(って言うのか正式名称よくわからぬ)を、アリエクスプレスのよくわからないHIDに交換してみることにしました。 送料込みで総額1971円。まずまずのお値段です。 届い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月27日 12:34 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • HID交換 6500K GE製

    向かって左の青いのが交換前の6000K(チェキラ)、右の紫っぽいのが交換後の6500K(GE) 写真は全てホワイトバランス:太陽光、絞りとシャッターともマニュアルで固定です。 交換前の6000Kは青く着色されたガラス管で暗く、色味もずいぶん青いです。 交換後のGE製6500Kは非常に明るく、上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月11日 02:51 タカヒトさん
  • HID取り付けとバーナー交換

    某オークションで手に入れたデジタルバラストHIDバーナーセットです。 早速取り付けのため、ライトのカバーに穴を開けます。 ここに配線を通します。 本取り付けの前に点灯テストをします。 カバーをつけたままですが一瞬なので問題なしです。 取り付け開始です。 狭いので慎重に接続していきます。 バーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月21日 20:10 skyplainsさん
  • ヘッドライトHID化

    まずはブツの写真から。 Before 1枚目。 純正のハロゲンバルブ。 Before 2枚目。 いかにもハロゲン って感じの色ですね。 After. 真っ白ですねー。 良い感じ。 最後に ヘッドライト→HID フォグ→ハロゲン  での比較。 HIDにしてから、何か恥ずかしくて フォグ使わなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月12日 17:29 タケ@GDBさん
  • ヘッドライトのHID化

    1.ボンネットを開けてバッテリーのマイナス端子を外します。 2.次にエアダクトを外すため、ボルトを外しダクトを持ち上げるようにして外します。 3.クリップを4箇所外します。 4.この隙間の奥にクリップがあるので、長いドライバー等を使って爪を外し、グリルを少し手前に引っ張っておきます。 5.次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 22:39 しのぷんさん
  • フォグランプHID化 第3弾!?②

    フォグにバルブを仕込む前に、恒例の?空焼き。 まぁ~今のバルブは、点灯確認してから出荷しているようで、空焼きは必要ないとも言われますが、一応ね(^_-) そうそう、なんで空焼きするかというと、製造段階でバルブに油分が付着しているので、それを飛ばすために行う作業です。 空焼きが終わったら、バルブをフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月17日 18:45 たも兄@VM4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)