スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 消耗品?パーツ交換

    BLEEDER CAP 26241FA000 ブリーダーキャップ ブレーキキャリパーのブリーダー?の口をふさぐやつ。 連休前に応急処置でバイク用のを嵌めてましたが、サーキット走ったらあっさりちぎれてしまったので純正品を発注。 @150円 CROSS SPRING 26232FA020 クロススプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月29日 22:38 m@su.さん
  • クロススプリング&ブリーダーキャップ交換

    こないだブレーキパッドを交換した時に気が付いた、クロススプリングの一番出っ張ったところがホイールと干渉して削れてる・・・ パットがガタつかないようにしているだけの部品なので、割れたところで影響は少ないでしょうが、気分の問題で交換。 多分550円位だった気がする。 ついでに、5月にバイク用のキャプに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月23日 23:14 m@su.さん
  • サイドブレーキブーツ交換

    純正ゴム製のサイドブレーキブーツから本革製のもの変更で~す。 コンソールの取り外しです。 自分的にこのような作業(ピンとか外す)は失敗率高いのでビクビクしながらやった為時間がかかりました…orz 室内に移りまして、ゴム取り外しです。留まっているものを外せばいいんです(説明が雑だなオイ!)。 写真は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年1月29日 20:00 アエっぺ♪さん
  • スバル純正4POT オーバーホール 番外編~4POT用ラックの製作~

    キャリパー塗装に入る前に、下面の塗装を楽にするためにラックを作ることにします(笑) ホームセンターに売っている、木材カットサービスで要らなくなった余分な木材コーナーで一つ10円~20円のものを四枚ほど・・・ 位置合わせをしてから釘を打ち込みます。 こんな感じですね。 もう片方も同じように・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月7日 16:22 コバやん@GVBCさん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー

    クスコ製のものです、取り付けは車種別になっています。 エアクリーナーボックスを取り外します(取り外さなくても作業はできると思います) ②を車体にあらかじめ開いているねじ穴に2本のボルトで固定します ソレノイドバルブがついている部分を取り外し、 ①を固定し、 ③を取り付け隙間を調整して作業完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月4日 00:29 黒白インプさん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー取付

    ブレーキ時にふにゃふにゃした感じが不安で色々と検索~… キャリパー,ホース,パット等を変えれば…とお手軽なブレーキシリンダーストッパーを付けて変化を見る事にしましたぁ~ エアクリBOXは取り外さずに腕を駆使してやってみました。 ボディー側に穴があり補助ステーをボルト2点で固定します。作業スペースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月11日 15:32 ☆プレサイト☆さん
  • ブレーキ冷却対策写真集 ・・・ マルシェ デフレクター

    バックプレートカットと耐熱 その1 バックプレートカットと耐熱 その2 バックプレートカットと耐熱 その3 デフレクター その1 デフレクター その2 デフレクター その3 空力ライナー その1 空力ライナー その2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月20日 01:40 some3さん
  • ブレーキ冷却ダクト設置

    夏場の本庄サーキットはブレーキに厳しいらしいので、ビビってDIYでダクトを設置。 近所のホームセンターに少ししか在庫が無くてフロントバンパーまで引っ張れませんでしたが、結構効果はあった気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月12日 11:13 m@su.さん
  • ブレーキエアーダクト フロント

    ブレーキのエアーダクト付けました 近くのホームセンターで購入した75パイのアルミジャバラダクトをしようしました。4メーター2本買いましたが使ったのは片側3メーターくらいです。 費用はバンドも入れて2000円くらいです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月30日 13:37 だいGC8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)