スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • フロントハブボルト交換

    元の状態です BPレガシ純正のハブボルトに5mmスペーサーカマしてました ローターをはずしたらこんな感じ 抜く前にボルトに浸透潤滑財を塗布 純正ボルトとジュランのボルトの比較 先が尖っていてナットが入りやすいです ただ、ビジュアルは好きじゃないんですよね ボルトはGDAに元々ついていたもの ボー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月19日 17:57 ドライダー大@ならさん
  • ワイトレ バージョンアップ

    ワイトレは複数の構成部品からなっており、 それぞれの部品間には若干のクリアランスが発生しています。 車に限らず一体構造物と部品構成物では 応力の計算式が異なるほど大きな違いがあります。 (詳しくは存じません!!トラス構造とかピン接点とか?) ということで、ワイトレのクリアランスを埋め、 なるべく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月30日 23:49 じゃわ_GR_GDさん
  • 不明 ワイドトレッドスペーサー20mm

    後ろからだとわかり難いですが、フェンダーに余裕あり貧弱に見えます 20mmスペーサーを、以前付いていた平ワッシャースペーサーはフロントへ。。 これぐらいが限度です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月19日 19:45 2着3着さん
  • スペーサー装着♪

    今日は朝から曇り空。暑くは無さそうなので、前に買っておいた5mmのスペーサーを取り付けることに。暑い日にこんな作業はイヤですから・・・ これがスペーサー装着前の写真です。 そしてこれがスペーサー装着後の写真です。 並べてみると、こんな感じです。たった5mmですから、こんなモンでしょう。少し外に出た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月16日 21:14 ギコさん
  • Tメンバーブッシュスペーサー取り付け

    さくっとジャッキUPしてタイヤの下にホイールをw 赤○のボルトをさくっと外して。。。 なんかコレ動きそうだよね?(笑) とりあえずカッターできこきこけずってw リューター使ってきれいにういーんと(笑) んで自作スペーサーw コレのおかげでかなりリジッドに近くなります(笑) てかゴム削るとコレな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月29日 13:22 †遊夜†さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)