スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調から純正サス戻し

    149,500km 1年弱の間、TEIN車高調で走ってましたが長距離通勤や遠距離ドライブで乗り心地に我慢できず程度の良い純正サスが手に入ったので交換しちゃいました。 ついでに冬タイヤから夏タイヤとブレーキパッド分解清掃グリスアップ、ブレーキオイルも交換しました。 中古純正サスはインプレッサ W ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 11:25 pekepon115さん
  • リア

    スプリングをSG5からGDB純正に変えました。 理由は近々通勤車両をインプになる可能性があり(団体保険加入車両で通勤が原則らしい)全高が車検証の数値を超えるかもというこで交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 16:56 BOXERTURBOさん
  • 車高調の交換

    今まで使用していた車高調は 使用期間3年6ヶ月、使用距離6万kmのロングランで使い倒しました(^_^;) ショックも抜け抜けになってしまい(>_<)価格の面でラルグスを購入しました(^o^) フロントから作業しました(^o^) 理由は・・・リアに比べると簡単だからです(^_^.) 車両から外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月26日 08:20 めかじりさん
  • まさかのショック抜け

    ABS撤去作業時、エア抜きしようと左リアのホイールを外すとそこには真っ黒なショックが…。 えっ!?ブレーキフルード漏れてた!? と思ったがどうやら様子がおかしい。 ショックがオイルまみれだ…。マジで?抜けた?? おそるおそるダストブーツを捲るとそこにはオイルに浸ったバンプラバーが…。 マジかよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 02:25 速水シュンジさん
  • MAXⅣ DIY取り付け

    取り付け工賃に3万円はちと高いのです。 ということで、いつものごとくDIYでの取り付けです。 できること(できそうなこと)は自分でやる! これが、お金持ちにはできない貧乏人ならではの知恵のつけ方です! ということで、まずは場所の手配からですね・・・ 職場の工場を運よく借りられました。 写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月24日 22:36 じゃわ_GR_GDさん
  • TEINからBCRACINGへ。

    フロント、テイン(全長式タイプFLEX)の車高調抜けました。2年で走行2万キロ(早くない?) とりあえずBCracingのBRdamper kit RH-TYPE(中古、走行一万キロ、全長式、減衰力30段)に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 07:59 ジャパスさん
  • クスコ ストリートゼロA バネ交換

    車高調に変えて車高を落としてから今までずっとドラシャがフレームに当たっていたのでバネを硬いものに交換します。 この車はスタンス系に弄ろうと思っているのでバネは フロント MAQS ID65 125mm 20K リア MAQS ID65 150mm 16K クスコ ヘルパースプリング x4 ID ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 20:00 =ZACK=さん
  • スーパーオーリンズ。

    コーラをこよなく愛する方より譲って頂きました。 ソッコー、アジュールに電話して送る事一週間。帰宅。 地味に取り付けしてみました。まだ、足回りに装着する物があるので応急です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月13日 19:27 艶黒インプさん
  • フロントスタビ交換

    スタビブラケットのところに工具入らずサブフレーム下ろすハメに... 作業自体はシンプルです スタビリンク外すとき供回りするので六角レンチツッコミながら回すぐらいかしら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月23日 17:20 かきんぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)