スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • フロントヘリカルLSD(組み立て1)

    前日に組んだリングギアとデフをケースに戻して閉めたいと思います。 その前に今までの液ガスをキレイに取っておきます。 ある程度スクレーパーで落としたらオイルストーンで平らにならしておきます キレイにしたらデフとミッションギアを組んで行きます  ニードルベアリングの外側に窪みがあるのでそれをミッション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月26日 16:03 BOXERTURBOさん
  • ミッションマウント

    を交換しました。 本当はレイル製のウレタンマウントがあれば良かったんですけどTY85用しかライナップがなかったのでSTIの強化にしました。 しかも中古が安く出ていたのでそいつをポチりました 本体に錆はなくボルトも錆がないので付けてそんなに走らなかったみたいですね まずマウントが載ってるメンバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月29日 13:36 BOXERTURBOさん
  • デフオイル交換

    足回り異音点検のついでに交換 236232km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 20:15 ドライダー大@ならさん
  • 【DIY】ドライブシャフト・ブーツ交換/軽OH(フロント)

    フロントのドラシャブーツが裂けてグリスが飛び散っていたので、ブーツ交換とついでに軽くOHしました。 (工程、部品とも左フロントを例に挙げています。) 今回使った部品は写真①のこんな感じ。  ・ブーツ(IN・OUT)  ・ブーツバンド  ・スナップリング  ・スプリングピン  ・グリス(今回は二硫 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2010年10月17日 21:19 DERA@GVBさん
  • ミッションオイル交換♪今回は、、

    もちろん下抜き!!! 前回は前代未聞の上抜き(笑) 詳しくは前回のミッションオイル交換記事に(笑) 前回の残りオイルを使い切るべく同じワコーズの80w-120! 今回でぴったり使いきれました♪ ミッションオイルのドレンはトルクスのT70です!! 延長パイプを用意してましたが使わずに外せました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月1日 20:28 くろみぃさん
  • DCCD制御ユニット取り付け(今度こそ)

    運転席下のカバーを外し 制御ユニットを取り付け 作動確認 フリー状態 作動確認 ロック状態 インジケーターはとりあえず二つ フリーは青が点灯し ロックでは赤が点灯します。 インジケーター製作用の画像 エーモンの6Pコネクタのオス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 18:40 山猫 //さん
  • クラッチ ミートポイント調整

    クラッチペダルに繋がっているロッドを調整する事により、ミートポイントを上げたり下げたり出来ます。 ロックナットを緩めます。 使っているのは12mmのスパナ ロックナットが緩めばロッドを調整します。 指でつまんで回らなければ、6mmのスパナを使います。 ロッドを伸ばす方向に回す(スパナ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2005年10月4日 03:20 じょりーさん
  • GDA LSD 取り付け

    今回はヤフオクでLSDを購入したので交換しました!笑 デフキャリアに組んであるのを買ったのでポン付けするだけですが… そのポン付けが大変だった… 最初にジャッキアップしウマをかけて 後輪のタイヤを外しましょう! 次に後々邪魔になる リアピースをはずしますσ^_^; インプレッサはデフ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 12:26 mu-syaさん
  • EXEDY Hyper Single EVO クラッチ交換

    13万キロのインプレッサS202のクラッチを初交換。重かった純正クラッチから強化クラッチに。パワーの伝達がクラッチが弱っていると当然落ちるので、強化クラッチにして大化けしました。 難易度、作業時間はショップさんに お任せしましたので分かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 11:08 ほういんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)