スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビの載せ替え

    いままで使用していた、X社製のカーナビです。 取り付け場所を選ばず、そこそこ使い勝手が良かったので、 職場の上司の了解をとって、じゅぴた~號に載せていました。 が、職場を退場するにあたり、返却することに。 写真はHDDカーナビ本体とビーコンキットの一式。 さて、カーナビの利便性を知ってしまった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 22:14 じゅぴた~橙臣さん
  • ナビ取り付け

    画像なしです。DIY初心者なので親父と一緒に作業しながら配線無理やり押し込んでやりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月17日 22:45 スペード★さん
  • カーナビ(AVIC HRZ099)取り外し

    夜勤明け。 少し寝てから作業に取りかかろうと思っていたら寝過ごしてしまい… 今日は古いカーナビ、ETC、ドラレコの取り外しだけやることに。 安全のためバッテリーのマイナス端子は外しての作業。 少しずつ足されていった電装部品のおかげで配線がえらいこっちゃΣ(゚д゚lll) セキュリティの配線を間違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 22:23 hiroposoさん
  • 納車前にサイバーナビ取り外し

    スズキのディーラーにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月19日 11:40 ケイ.さん
  • carrozzeria Pioneer 楽ナビポータブル AVIC-MRP066 取付

    カロッツェリアのポータブル版楽ナビ AVIC-MRP066を購入しました 本当はサイバーナビ AVIC-CZ902-Mが欲しいんですが14万するので今はナビにそこまでお金をかけられなくどうしようかなぁと思っていて、Panasonicのゴリラを買おうかなと思っていましたが楽ナビにポータブル版がある事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 00:09 =ZACK=さん
  • 10年前のナビを交換!

    新車当時からついていたであろうナビ。メモリースティックを使えたり、当時は高機能だったのかもしれないけど、今では時代が変わって、使いにくくなってしまった...iPodも使えず... 新しいナビ。廉価モデルだけど、最新版であることにいみがある。笑 動きも早くて素晴らしい...! 機種はMDV-L404 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 14:37 corozooさん
  • ポータブルナビ取り付け(1号機GC8編)

    スタンドを貼り付けます。 貼り付け前に汚れ落としを忘れずに♪ 付属のアダプタを装着します。 本体を装着し、充電アダプタ(DC12V)を装着します。 これで完成! おまけ①:これで走行中TV見られるアダプタ おまけ②:こんな感じに装着 おまけ③:登録しちゃった(爆) おまけ④:レティくんにスペシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月24日 19:31 のぼ@GK5&じぇべる乗りさん
  • ナビ取り付け&オーディオ交換

    今まで使っていたオーディオの故障で左前と右後のスピーカーが鳴らなくなったため、中古でTV/CD/MDセンターデッキ、ついでにDVDナビを購入。 別販ワンセグチューナー付き。 今回初めて「のれんわけハーネス」を使いましたがとても便利です。 車速センサーもバック線も簡単に取れました。アナログのTVア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月6日 20:58 imp2004さん
  • GC8 ポータブルナビ設置

    セカンドカーのアルトに設置しているミニゴリラを、GCにも設置できるようにします。 もう一台分の車載キットが揃ったので。 まず、Aピラーの内装をバキバキ剥がします。 このくらい。 ついでに、インナーパネルに錆が出てないか点検します。 さすが平成の車、まったく問題ナシです。 土台はココに設置。 G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 13:30 WAD!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)