スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビホルダー取り付け&シガーソケット増設

    中華ナビ付属ホルダーからこちらに換装。 baw&g (バウ・アンド・ジー)とゆうカー用品ではあまり聞かないメーカーですが、どうやらメインはスマートフォンやタブレットのケース販売のようです。 取り付けには別メーカーの吸盤ホルダーを使用しています。 視界性を上げるため、なるべく下に下げる感じでハザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 02:27 ワンだふる・ジョーさん
  • 地図更新

    ナビ(HDD)の更新をしまして8年ぶりに地図が新しくなりました なにせ今まで東海環状すらはいってなかったんですから(近所なのに・・・) 7日~10日かかると行っていた割に 木曜日に送ったら土曜には帰ってきました(超早) 2万6千円は高かったけどまぁ満足です ちなみに最終更新だそうでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 21:32 kei109さん
  • カーナビ外し

    ナビをピンクちゃん(インプ)からベティちゃん(R2)に 移植するため、外すことにしました。 まずはリヤシートから外します。 何故かと言えば、GPSアンテナをリヤシートの後ろに設置していたためです。 着けたときは隙間に適当に押し込んだだけだったのですが、いざ外そうと思ったら線が何処かにひっかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月27日 20:31 ぐれいさん
  • スバル純正ナビゲーション発火

    ディーラーオプションで購入したパナソニック製のナビ。 ディーラーオプションの場合、その製品は全てスバル純正部品として取り扱われるそうです。 したがってここでは「スバル純正ナビゲーション」としてます 修理完了したナビが宅急便にて到着。さっそく車両に取り付けました。 パナソニックナビはSDカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月6日 07:09 B A R Tさん
  • 無線機用ハンズフリーユニット小加工

    コイツを使ってみます。 家に転がっていたリレーです(^^; 線がごちゃごちゃ(笑) 押し込んで… できたっ♪ スイッチが無くなりました。 ムフフ(ノ´∀`*) おっと(;・∀・)ハッ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月31日 00:31 しげちばさん
  • AVIC-VH09CSのデータ更新

    ナビのオープニング画面をいじろうとしたら、更新が出てたのでついでに更新しました。 HPを見る限りでは、マップチャージかな?と思います。 SDカードからの作業は早く30分もかかりませんでした。 更新後、2.1.1版に変わってます。 その後、通信モジュールでの更新も出たのでやりましたが、これの方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月8日 15:06 たなかぎんがさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)