スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • リアバンパー交換

    駐車場の柱に気づかずぶつけて、テールランプはバキバキ、バンパーもわれ、取り付け部も凹みました… Dで全部やってもらいました! テールだけはオクで落としました めっちゃくちゃリアバンパーだけキレイ笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 13:45 riku_s550さん
  • 傷補修(納車時)

    Frバンパー傷補修 左フェンダー傷補修

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 11:49 kurofune9875さん
  • 凹み修理+WRタイプカーボンボンネット装着

    圧雪路面の道路で追い越しをかけ、道路わきの柱に自爆してしまいました・・・ ボンネットとバンパーと内部のフレームを破損。 修理は町工場にお願いしました。 (ちなみにこの頃、フォグランプに青いフィルムを張って装着していました) バンパー・ボンネットをはずしたところ バンパーは中古品 ボンネットはこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 00:19 じゅんみ-さん
  • リアフェンダー錆び処理

    防錆処理して、一年以上放置 錆びて朽ちてた場所からの再発は無し👍 ただ、純正のスポット位置から、僅かに錆びが… 膨らんでるのは、元の下地も悪いからですが、錆びがはじまってます。 他のスポットかしょも スクレーパーで捲って見たら、案の定広がってます ワイヤーブラシ、サンドペーパーじゃ効率悪い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 08:02 indyGDBさん
  • コスリ傷修復作戦-2

    塗った瞬間はいい感じの色でしたが、日が経つとなんか色が濃くなった気がします。日光でやられるのかも。(´д`) みなさん、まねしないように。 サンドペーパーでこすって上からクリアーを塗るとまた感じが変わるかもしれないので、また実施後に報告します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月6日 21:05 にゃんこ TYPE Rさん
  • GC8 リアバンパー下地づくり

    本命は、リアドアとリアフェンダー修復なのですが・・ ビビリなので、まず簡単そうな部位から手を付ける事にしました(笑 先日パテを盛っておいたリアバンパーです。 素人の性で、余分に盛り付けたパテ。 表面はゴテゴテになっているので、まずは棒ヤスリで表面を大まかに整えます。 ヤスリは使い捨てにする覚悟 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月24日 15:00 WAD!さん
  • ボンネット修理・デントリペア

    2018年の冬は大変でした。屋根雪でフェンスは壊れるし暴風でボンネットには傷がつくし。気にならないといえばそうなんですが毎朝目に付く場所。でもさすがに自分でやるには危険な場所なので業者に依頼。 ・アルミボンネットなので板金は難しい→高い ・丸ごと交換・塗装はウン十万 で調べてみたところ近くにデント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 16:20 黄色のくつさん
  • すり傷の補修…その後

    5/18 青の塗装から結構経ちました。 洗車後1000番で表面を軽くならし脱脂してからクリアを吹き付けます。 クリアを吹いた直後に境界部分に薄くさらっとぼかしを吹き付けます。シンナーらしいので重ねると塗料がすぐ溶けるので厚塗り注意! 1週間後磨いて完了。 部分的な塗装で心配でしたがそれほど目立た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月28日 20:06 黄色のくつさん
  • デントリペア体験記

    皆さん、万が一愛車をぶつけたら何処で直します?でかい事故ならDラーやショップや板金屋さんでしょうけど、ドアパンチとか、エクボ、ちょっとした凹みなどは?  板金って結構高いですし、時間も相当掛かりますよねぇ。もちろん「猿」(=私)ではDIYでなど絶対出来ません。  そこで、デントリペアってご存 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月7日 16:47 たぬさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)