HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサWRX
-
ヘッドライトバルブ交換 HID化
D側が切れまして、急遽A〜ゾンさんで仕入れ。 4200kから 20分ほどで交換終了☑️ おー 明るい🔆 明日の帰りが楽しみ😊 交換したハロゲン 左側が切れてるD側 記念にとっておこう 忘備録 交換時 160,320km
難易度
2025年3月13日 23:54 てつや66さん -
フォグをHIDにしちゃえ!
某整備手帳を参考に…というかまんま() 完成っと 装着完了 オレンジ色が無くなってしまいました() フォグだけ これだけでも明るいなぁ… ヘッドLo+フォグ ヘッドHi+フォグ こりゃ… 明るいなぁ… 対向車が居ないときに点けたいなと思います~
難易度
2014年1月20日 20:59 スパイラルゼロさん -
ハロゲン→HID化
装着後の写真。写真では分かりにくいが、明るさはハロゲンの比じゃない。 2 耐久性、状態等は使い続けないとわからない。 メーカーはZAUBER(ザウバー)製のHIDです。 ザンバーだったらなんかこのキャラが出てくる何でだろ・・・。 これはその箱
難易度
2012年7月25日 22:57 impspirit_gc8さん -
HID 35w イカリングヘッド
H1バルブなんです。 激安、怪しげ汎用品タイプなので、要加工。 加工といっても、バーナーを挿入する穴を拡大するだけ。 左がHIDキットから延びてる平端子。 右がエーモンから売られてる平端子。 同じ平端子なのに大きさがちがうwww このへんのクオリティが国産との差か。 もちろん端子は付け替える ...
難易度
2012年3月8日 19:56 (=^. .^=)しろねこさん -
HID化と後期型マルチリフレクター架装
いきなりですがバラストとリレーを取り付け。 まぁどうせ交換だしと事前にグリル、ヘッドライトは外して作業しました。 バラストは付属のステーが強度不足なのでタイラップで追加固定。 運転席側はABSのステーにブラケットを取り付け固定。こちらも本体に付属していたステーでは強度不足でぐらぐらするのでタイラッ ...
難易度
2011年8月21日 20:37 山猫 //さん -
ノーマル35W→70W化
ノーマルバラストから配線取り外してノーマルは機能停止。 70Wバラストを取り付けしてカプラーの専用に交換。 バックカバーに穴開けて配線通して各配線接続して点灯確認して終了~♪ まぁ元々付いていたバーナーはガラス管がただロウ付けなので使いませんでした(爆) ちゃんとした金属留めの品質の良いモノを使 ...
難易度
2011年5月3日 14:38 とむちゃんさん -
-
フォグランプHID化
オークションで3000円で手に入れました。 H3です。 まずはフォグランプを外します。 3ヶ所のネジをゆるめます。 外れたら、HIDを取り付けます。 配線が多く、一部加工をしました。 思ったより青く光ってます。 車検も通りました。
難易度
2011年3月18日 16:16 jp airlinezさん
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ MRワゴン 社外ナビ 電動格納ミラー ドライブレコーダ(滋賀県)
49.9万円(税込)
-
シトロエン DS3 6速マニュアル ターボ ETC キーレス(愛知県)
19.8万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ バックカメラ スマートキー 衝突(長崎県)
115.9万円(税込)
-
レクサス RX サンルーフ マークレビンソン 赤革シート(福岡県)
827.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
