スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ルーフスポイラー加工

    作業前の外観です。 ルーフスポイラーは無いよりは有ったほうがいい気がします。 2~3年付けていますがクリアが剥げているし,買ったものをそのまま付けているのも飽きたので加工します。 クリアをはがして40番のペーパーで全体を足付けします。 後端部をガーニフラップ形状にする予定でしたが,FRPで加工す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月11日 21:13 WADAさん
  • 羽取り付け

    オークションで落札出来た羽 今日届いたんで取り付けです トミーカイラらしいデス 今の状態 裏からボルトで止まってます 思ったより簡単に取れた( ̄▽ ̄) サクッと取り付け〜 別角度 良い感じです あとは雨漏りしなければです (*⌒∇⌒*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 19:17 akio@さん
  • リアスポイラー交換(GDAのからGDBーC以降のリアスポへ)

    リアスポイラーを交換するにあたりまして、まず、トランク裏の左右4箇所にありますリアスポを止めてありますボルトを外します ですが、ねじ山が妙に長いためw10㎜のディープソケットを使わなければ回せません(^-^; その次に、トランク右隅にありますハイマウントストップランプのカプラーも抜いておきま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月1日 12:14 ゼブラ優希さん
  • サイドステップ取り付け

    6月になんとなく入札で落としてしまったステップ。 1万と送料。 仮合わせ 割れはファイバーパテで埋め、 削れはがーっと削ってならし、てきとーに塗装。 純正ステップ外したついでに。 これは運転席側リアのジャッキアップポイントです。 ステップをつける前にフェンダー外し。 この白いところがボンネットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月8日 21:21 みや.さん
  • ディフェーザー取り付け

    放置していた💦 ディフェーザー取り付け やってみる(*⌒∇⌒*)テヘ♪ ガソリンのパイプガード? 取り外し スタビ取り外し スタビ取り付けブラケット 取り外し でっ クスコの補強バー挟んで 復旧! ボルトは20N/mで締め付け ステーを取り付けて ディフェーザー取り付けです ボルトはスタビと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月30日 20:48 akio@さん
  • リアスポイラーを再塗装しました。

    色が違ったり、ひび割れが酷いこともあり、リアスポイラーを、思い切って自分で塗装することにしました。 貼っていたステッカーも剥がしちゃいます。 塗装や細かい傷を全て削り取り、軽く磨いてから下塗りをしました。 詳しい連れに協力をしてもらっての作業なので、細かいことは分かりません^^; 我ながら身体がで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 15:45 まさーきーさん
  • アンダーパネル制作 2

    アンダーパネルの(ほぼ)完成編? 前回は乗れるほどの強度まで出ましたが、今回はさらに全体的補強を追加。 エンジンルーム内の良さ気な穴を利用して・・・ スチールの平板にて吊るw これだけでもかなり強度は上がる。 ってか、255外径でかい・・・(汗 反対側も吊ります。 出っ歯といえばこれ、コネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月16日 22:33 huzi@GDAさん
  • フロントコーナースポイラーの装着

    涙目のGDBには、だいたい標準装備されていますコーナースポイラーを、標準装備されてはいないGDAに装着しますw(^_^) 自分といたしましては、工具は内張り(ピン)はずし、電動ドリル、ラチェット、マスキングテープ、タイラップなどを使用しました まずは、スポイラーの仮合わせの際に邪魔になる、バン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月1日 14:03 ゼブラ優希さん
  • リアバンパーにダクトを追加 3

    2の続きで,ボディー側にブラケットを付けてリアアンダーカバーを付けます。 ブラケットにはナッターでナットを付けたので下からネジを締めるだけで取付出来ます。 ナンバーは右にオフセットしているので,ナンバー灯用のブラケットも新規作成。 バンパー側もブラケットを作成して仮合わせ。 もちろんナッターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 23:17 WADAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)