スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネルイルミ赤色化

    作業後の写真のみです。 イルミの電球をランプペンで赤く塗装しました。 メインのメーターの赤色と結構マッチしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月17日 23:48 k.a.o.s.さん
  • レッド化断念 エアコンパネルばらし

    ばらしてみました。 ダイヤルは3箇所フックがあるのでマイナスドライバーで全て解除して引っ張ると真ん中のスイッチごと取れます。 破損注意!  自分でやって壊れても抗議しないで下さい~ ダイヤルを外してみました。 筒のなかの黄色い四角がLEDと思われます。 エアコンスイッチの裏側です。 クリアーグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年1月5日 19:19 げんごろさん
  • 赤色化 ・・・ エアコンスイッチ改良

    前回の改造では明るさがいまいちだったので、改良しました。 パーツは秋葉原で調達です。 LEDを3つ直列につなげて、 抵抗もつなげて、 シリコンゴムで絶縁です 何をつかったかは パーツレビューを見てください。 点灯テスト またもやエアコンユニットをばらして、接続です。 今回はちょっと、エアコンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年10月13日 02:43 some3さん
  • エアコンパネルのLED化 成功しました

    第一弾のLED化に失敗しました。 プラスとマイナスが入り混じり点灯しませんでした。 そこで第二段に取り掛かります。 純正の電球をLEDにすることにしました。 LEDはプラスとマイナスを合わせないと点灯しません。事 前に調べました。 パネルのはずし方は一番下の関連HPへ マイナスドライバーで回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月1日 11:48 マウンテンタカさん
  • 赤色化 ・・・ エアコンスイッチ その4

    LEDの電源は イルミ電源からとりました。 ためしに点灯! いい感じ。 ふたつけました。 このあとは写真がないのですが・・・ で、組立てて完成! と、言いたいのですが、この後微調整が必要でした。 LEDを一番下の真ん中に寝かせて、光拡散パーツの下に来るようにしたり、、、赤色の塗りが甘かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月29日 22:51 some3さん
  • 赤色化 ・・・ エアコンスイッチ その3

    なんかいい感じになってきました。 本当は悪夢が待ち構えていますが、、、 いい感じ いい感じ でもですね・・・コード通した穴が悪かった。 確認ミス! なんと、組立て用のガイド穴にコードを通してしまったのです。 コードが通っている部分が、次の写真の赤丸の部分と干渉するのです。 こいつです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月29日 22:39 some3さん
  • 赤色化 ・・・ エアコンスイッチ その2

    コードをこんな感じで引き込みます。 引き込んだ先に、LEDをハンダ付けします。 引き込み図、その2 LED装着の図 なんとかうまくいきそうなので、、、このままどんどん続けます。 コードが通ってる台座のぶぶんは参考にして下さい。 参考 LED装着 三つ装着!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月29日 22:28 some3さん
  • 赤色化 ・・・ エアコンスイッチ その1

    エアコン赤色化、挑戦してみました。 分解は私の整備手帳の他の記事を参考にしてください。 ねじをはずしてばらします。 どんどんばらします。 裏側です。 横からみてみました。 ふたもはずします。 精密ドライバーでこじります。 真上をはずし 左下、右下のどちらかをこじると ぱかっと とれます。 慣れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年8月29日 22:11 some3さん
  • エアコンパネルのLED化 失敗しました

    基盤にLEDと配線を半田付けします。 これを3つ作ります。 両面テープで貼り付けます。 赤い線の先にCRDが1つついています。 白色LEDは1つのCRDで3個まで接続できます。 車が戻ってきたらメーターパネルのプラスとマイナスをチェックして半田付けします 100Vを12Vにする機械で点灯チェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月24日 20:26 マウンテンタカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)