スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • パワステフルード交換

    定期メンテナンス これも前回交換からおよそ2年 結構汚れてた スラッジも程ほどに出てたので こいつはもう少し短いスパンの方がいいのかもしんない ステアリングの作動系にも結構な負荷がかかると想像されまくりんぐ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 20:06 かれーくんさん
  • ステアリング交換(本体のみ)

    先日買った楕円型のステアリングに交換しました。 箱もそれっぽく作っていますが、十中八九パチモンでしょうねェ。(爆) 完成図がこちら。 ・ステアリングボスの脱着は行わない ・ステアリングビスは付属品を使用 ・ホーンボタンの交換もなし なので、正味30分以内で交換可能です。 んで、外したステアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 09:19 じゅぴた~橙臣さん
  • 純正→momo

    先ずは交換前の純正ステアリング 握り心地は、決して悪くないのですが、いかんせん径が・・・ って事で、交換♪ 交換後、こうなりました。 ①マイナスバッテリーを外して3分放置 ②T30のトルクスレンチでカバーの左右2箇所のネジをとっちゃう ③それだけでエアバックがポコっと取れちゃう(こんなに簡単にとれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月8日 15:46 ★どらねこ★さん
  • アホな子のステアリング交換

    ステアリング交換でまさか2日間も費やすとは…(苦笑) まずはバッテリーを外します。 外さないで作業をすると、とても危険! らしいです。 純正ステアリングを外します。 両脇に特殊なネジが付いているのでそれを外すだけ。 外すとこんな感じの配線が出てきます。 エアバック側の線を抜きます。 ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月8日 20:43 由奈さん
  • ハンドル交換2

    このハンドルだと、汗を滑って危険と判断したため、再び交換することに。 モモのコンペティションにした。 汗かいても滑らなくなったので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 15:47 impspirit_gc8さん
  • パワステフルード交換 @152,000

    サーキットで減速Gが強烈にかかると突然重ステになる症状が続いていて、リザーブタンクを見たらフルードがMINより減っていたので、どうせならと思い継ぎ足しでなく全量交換をしてもらいました。 オイルが新しくなっても普段使いでは体感全くなし♪今度サーキットで確かめてこよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月27日 21:51 m@su.さん
  • GC8 クイックリリーススペーサーの装着

    既に廃盤になっている、FETのステアリング着脱ボスを入手しました。 実はこの商品、購入したのは二度目です。 新規購入したハンドルと、従来のハンドルを簡単に交換できるようにするのが目的です。 まずスペーサーを取り付けます。 別になくても良い部品のようにも思えますが、まあ説明書どおりに・・。 ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月5日 16:40 WAD!さん
  • ミツバ アリーナホーン2

    回路ユニットはバッテリーのステーに固定しています ホーンは左タイヤの前に付けています 配線図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月1日 00:17 じょりーさん
  • 純正ステからmomoステへ交換

    整備工の伯父さんからmomoステをもらったので、純正ステアリングと交換してみました。 まず、交換前の純正ステアリング。 そして、交換後のmomoステアリング。 エアバックが無い分すっきりしました。 あとで保険会社に電話して、エアバック割を解除もらいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月8日 13:11 MINIMUM-TANKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)