スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 車中泊用 フラットフロア

    冬季スノーボードで泊まる時、シートではどうしても快眠できません。そこで作ったのがフラットフロア! これでばっちし!以外と普段くつろぐ時にも使えます。 後部座席を2人分殺して、大穴を開けます(笑) まぁ、5人乗車なんて年に数度ですから、その機能は諦めましょ(^_^;) 一応2人正座できるので、5 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月20日 16:03 じゃわ_GR_GDさん
  • 4点式シートベルト取り付け 2

    カーペット?を切るとボルトが現れます( º_º ) (サイズは14) 外す時は裏に2枚ワッシャーがあるのでできたら落とさないように気をつけます。 私は2回ほど落としました(´>∀<`)ゝテヘッw 落ちてもカーペットをガバッとあげると取れましたが手怪我しそうです(;´Д`) これが後ろについてるスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月1日 15:14 くろみぃさん
  • 3連メーターホルダー作成

    中央のエアコン吹き出し部にDefiのメーターホルダーでメーターを設置していましたが、メーターの隙間からダッシュボードの中が見えてしまうのでメーターパネルを作ります。 とりあえず紙粘土で形状を考える。 FRP積層 削り代も考えて3プライ 紙粘土は外しました 大まかに加工 パテ 仮合わせ。 若干き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 22:37 WADAさん
  • 偽クリクリシフター① 準備編

    シフトレバーのガタが大きくなってきてるので修理というか某〇シェの製品をマネてみよう こちらの写真はメタボインプに装着のマルシェ・クリックシフター組み込み済みのシフトレバーASSY クロスジョイントはブッシュを介して接続されますが、マルシェではこれをニードルローラーベアリングに変更、さらにベアリン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月21日 01:14 ノイエ汁さん
  • トランク漏水修理Part1

    GC8はトランクが雨漏りしやすい。 と言われているので雨の日に内装をめくってみると・・・ スペアタイヤの横へ浸水していました(・ω・;) 運転席側リアフェンダー後ろの凹みにも水が溜まっていました。 スペアタイヤ横の浸水はウェザーストリップの隙間から伝って流れていたので、コーキングを塗って付け直した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年8月27日 21:46 QP☆B4 RSK 3rdさん
  • リコール対策

    世間で問題になっているエアバックのリコール騒ぎ。 問題の助手席エアバック機能を停止させた。 そしてバイザーには通常のエアバックに関する注意説明シールの上から、エアバックが機能してないから注意しろとの警告説明シールを貼り付けてあった。 よく読むと、修繕したらシールも剥がせと。 早く剥がせる日が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 21:01 Hiro!さん
  • エアコンガスクリーニング

    をエアコン修理の時にやってもらいました。 結論的にエアコンミックスダンパーのコネクター不良だったので必要なかったわけですが、まぁご老体なのでリフレッシュってことでいいかな? 一応蛍光ガスも入れてもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 22:42 BOXERTURBOさん
  • 【軽量化】ブロワモーターレス

    サーキットまでの自走で必要だったためブロワーは残していましたが、ナンバー無になると、搬送車オンリーなため不要に。 取っ払うとチューニングカーぽいてですねw 外した裏に不要な配線、防音材、メルシートが出てきましたが次回撤去。 ブロワモーター。 意外と軽くて2,5kg。 ナット3個で留まっているの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月26日 20:13 huzi@GDAさん
  • 大失敗の巻

    自分の100%過失の大失敗 助手席窓全開の雨降られて助手席ビチャビチャ ブログでメッセ頂いた事をフル活用 新聞紙にタオルに吸水性の良いタオルで水分除去 カプラーにCRC吹きかけ 助手席も外して天日干し ドアも内張り外して確認 ここは濡れやすい場所だけに問題なさそう パワーウィンドウスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月23日 20:51 Hiro!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)