スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンオイル交換

    173887km セントラルエンジンオイル 5.2L ワコーズ スーパーフォアオイル 250cc エンジンオイルフィルター交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月12日 21:11 我茶さん
  • タイミングベルト 交換

    10万キロになったら 交換のタイミングベルト スバルの水平対向エンジンの タイミングベルトの交換は かなり、手間で 工賃が高くて有名です・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 16:02 龍(Ryu)さん
  • プーリーカバー

    を純正樹脂からレイルのアルミ製に交換します。 これにしたからと言って見た目しか変わりませんが、たまたま安く出ていたのでポチッとw 取り付けはとても簡単でボルトとナットで止まってるのを外してアクセルワイヤーの固定ピンを外して逆手順で付けるだけです。 個体差なのかわかりませんがパワステポンプのIN側ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 00:26 BOXERTURBOさん
  • フュージョン中

    ブログアップするつもりはあまりないので写真は少量でやります 整備手帳もあまり書かないでしょう 途中で挫折する可能性もあるので メモ程度にして作業していくにつれて間違っていたらその都度修正します 走行可能になるまでは間違いだらけになる可能性あり 完成しなかったら削除しますのでこれを見た方は参考にしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月8日 00:22 てじゅか丸@走色系魚類さん
  • stiエンジンマウント(リフレッシュ)

    過去の話になります、、以前からエンジンをかけた際の振動が気になり変えてみたいなーと思っていた部品です stiのエンジンマウントのプレートには遮熱のガードがないのでwrxの物をそのまま着けました とにかく作業に手こずった記憶があります(°▽°)一緒にみていてくださった恩師に ボルトなめるけ気をつけな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月8日 02:12 555wrxさん
  • クランク角センサー&カム角センサー交換

    Dにて スバル純正 クランク角センサー 22053-AA053 スバル純正 カム角センサー前側 22056-AA063 スバル純正 カム角センサー後側 22056-AA091 交換時メーター:約195,320km ある日突然エンスト。再始動不可。 でもレッカーされて翌日エンジン再始動。 ECU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 18:03 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • タイミングベルト交換

    交換時期になった為交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 04:41 ペンギン☆さん
  • タペットカバーパッキン交換左バンク

    右より簡単。 バッテリーとウォッシャータンク除けます。 こんな感じにスペース出来るからあとは簡単。 交換して元に戻して完成。 右バンクからやった方が気持ち的に楽。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 10:46 たっくん@typeRAさん
  • カムカバーパッキン交換

    スバル水平対向エンジンの宿命とも言えるカムカバーパッキン劣化によるオイル漏れからの白煙異臭騒ぎの修理としてパッキン交換を決意しました。 GC8/GF8前期のカムカバーパッキン交換は何度もやったことが有りますが、GD系は今回初です・・・。 作業内容はGC8前期とほぼ同じ(右側はエアクリBOXとイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月9日 16:13 まさ_LHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)