スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • トラブルシューティング2(店による)

    エンジンはかかるようになったのですが、前々からの不具合である3気筒病が直っておらず、アイドリングが安定しないとのこと。 1番のコイルのカプラー抜いても症状が変化しないとのことで点火コイルが怪しいのでコイルを予備の中古品に交換も症状に変化無し・・・。 そのうちにアイドリングがさらに不安定になり4番も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 15:57 まさ_LHさん
  • タペットカバーパッキン交換

    今まで全開走行でオイルの焦げる臭いがしていましたが、回転の低い街乗りでもすようになってきたので、いよいよ交換。 右バンクの下側が滴になるほど漏れてました。 カバー脱着するついでにPCVホースも交換、6本。 プラグがダメだめでしたが、準備が無いので後日持越し。 試運転後、漏れ無くなったのを確認。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月29日 08:38 huzi@GDAさん
  • セルモーター交換

    ちょっと前に最終的にはウンともスンともいわなくなったセルモーターを交換しました。 とりあえず中古品w。左中古品、右交換したブツ。 フラホ近辺でなんでこんなに煤けたように黒い? もしかしてー根本原因はセル本体ではないんでないか?・・・・・ とも思っていたりいなかったり・・・・・ セルモーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月30日 22:49 shiogonさん
  • クラッチギコギコ音対策

    クラッチ踏むとギコギコ言っていたのでレリーズフォーク、ロッドのシリンダー辺りに注油しました とりあえずの対策ではありますがマシになったので良しとします どうせインタークーラー外すならついでにって事で、ピッチングストッパーをノーマルGP用へ 気休めですがゴム部品なので新しい方がいいかなと またさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月23日 20:24 れおぽん.Wさん
  • ガソリン添加剤ENEOS ECOFORCE G

    125.952km 5.000km毎の注入がよろしいそうです。 今回もポイントでお安く手に入りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 16:37 てつや66さん
  • エンジンマウント交換

    とにかくなんか干渉音みたいのが五月蠅い 原因究明にエンジンマウント交換してみることに 四輪ジャッキ上げしてまず目についたのがこの写真のホース。 千切れて見事に真っ二つになってました スターフレックスの使いたくない燃料ホースを持ってきてくっ付けたけど、これなんのホースなんでしょ? ラジエーターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 19:16 スパイラルゼロさん
  • またまたパワステフルードの交換

    前回7月の交換からそんな経ってないのにまた汚れていたので改めて交換。 前々回の交換から何年間か放置してたから拙者の管理ミスによるものです。 交換後はステアリングが軽くなった感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 22:24 パーク・ウェバーさん
  • タイミングベルト交換

    間もなく10万キロになるため、タイミングベルトとその他消耗品の交換をしました 作業内容: タイベル交換 補機ベルト交換 オイルポンプOH ウォーターポンプ交換 カムシャフトオイルシール交換 インテーククリーニング と、完璧な肘打ちがドアバイザーに決まって砕けたので交換 さすがに大仕事なのでディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月30日 19:26 はかたのしお@さん
  • ミッションマウント交換

    ミッションマウントとクロスメンバーのクッションラバーを交換してみました インパクトとセミロングの14.17mmのソケットがあればサクサク進みますが画像のボルトだけ遮熱板が邪魔なので頑張って回します よく見る比較ですが、割と純正のもまだしっかりしてたかな?でも硬さは全然違います 後は逆の手順で締めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 16:12 takapon@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)