スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • EJ20プラグ+プラグコード交換

    16万キロ走行のなかでプラグは1度だけ交換してコードは無交換状態。 エアクリ、ウオッシャータンクを外す以外に小ぶりのラチェット、75mmエクスバー、16mmプラグソケットを用意します。 プラグソケットはMagなしも市販されてますが、まよわずMag付きですね。 コード:ウルトラシリコンパワー プラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月3日 19:51 (=^. .^=)しろねこさん
  • プラグ交換

    水平対向エンジンのスパークプラグ交換。面倒とは聞きますが、プロにお願いすると諭吉1人は必要みたいなので、自力でやりました。 先ずはエアクリBOXおよび周辺を撤去。BOXの下側は、2ヶ所ボルトを取れば簡単に取れます。スペースはあるので簡単ですが、ボルトを落とさない様に注意。 1,3番のDIが見えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月21日 01:52 SIARAさん
  • プラグ交換(GDA)

    プラグを用意します。 NGKイリジウムプラグ「BKR6ERX-PS」 左側は吸気ダクト→エアクリーナーBOX→コイルの順に取り外します。 右側はバッテリー→ウォッシャータンク→コイルの順に取り外します。 プラグ取り外しには70mmのエクステンションを付けたラチェットレンチを使います。 緩まない場合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月17日 20:40 青春指南役さん
  • プラグコード交換

    先ず、プラグコ-ドの出力側(プラグ挿入側)に 約200mmのコルゲ-トチュ-ブを取り付けます。 ※熱対策・汚れ付着防止・ボディや金属パーツとの接触防止 作業空間確保のため、ウオッシャ-タンクと エアクリ-ナ-ボックスを外します。 この際なのでウオッシャ-タンク内の水垢も 除去することにしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月18日 18:42 つる丸さん
  • プラグ交換

    せっかくの晴れ間 しかも、GW中 こんなチャンスを、ほおっておけない!! ってことで 難関? プラグ交換です。 まぁ、難関というか・・・ ただ、メンドクサイ まずは、エアクリ、バッテリー ウォッシャータンク取外しです。 うちのインプは、エアクリ交換されてますから、そこらは楽ですね。 ちなみに、ウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月6日 22:10 砂糖@セリオン団長さん
  • プラグ交換

    デンソー イリジウムパワー IK22に交換 エアクリはむき出しタイプ交換済みなので、取り外し自体は簡単でした。 バッテリー、ウォッシャータンクと外していきます。 特に難しいことは何もないです。 そして今回のターゲットのプラグへのアクセスです。 ラチェットハンドル、エクステンションの組み合わせですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月18日 07:11 煌心さん
  • プラグ交換

    もうすぐ12万km。なんとなくプラグ交換することに。たまたまフリマアプリで見つけたプラグが適合したので購入。さて、みんカラで調べて自分でやってみよう! 助手席側から。 バッテリーを−、+の順で端子を外し、ナット2個で固定してある金具を外し本体と下にあるケースを取り出します。 ウォッシャータンクのボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月9日 14:18 黄色のくつさん
  • プラグ交換

    ★ プラグの話  エンジンの良い状態は「良い吸気 良い点火 良い燃焼 良い排気」が大切な基本だと言われています。そのうちのひとつ、「良い点火」に大いに関わる点火プラグ。小さくて安いけれど大事なパーツですね。  幾ら吸排気系をチューンしてやっても、高価なECUや燃調コントローラー等でA/F値を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年2月8日 20:49 たぬさん
  • プラグ交換 そのいち

    とりあえず、左側から バッテリーを外します。 ウォッシャータンクのボルトを外し、コネクタを抜いて、移動させます。 そうすると、プラグコネクタが見えます。 ダイレクトイグニッションのイグナイタを、外します。 いったんソケットレンチで緩めてから、ラチェットで緩めましたが、 ソケットもって手で緩めたほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月14日 00:20 グリープ@GDBEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)