スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • DIY プラグ交換

    ボクサーエンジンでこの写真はなかなかレアではないでしょうか? 驚異的な作業性の悪さを誇るボクサーエンジンのプラグ取り付け 状態の写真です。 インプレッサはわずか数センチの隙間しかない作業スペースによって、 プラグを覗くことがおよそ不可能です。 エンジン積載上程でこの写真が撮れたのはスマホの薄さの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月28日 00:03 じゃわ_GR_GDさん
  • プラグ&プラグコード交換

    多くの方が説明されている通りですが、 まず、16㎜のプラグソケット、75㎜のエクステンション、トルクレンチを準備して、 助手席側は、ウォッシャータンクを脇にどけ、バッテリーを外して交換しました。プラグコード固定ブラケットが邪魔でトルクレンチが回せなかったので、取り外して作業しました。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月6日 16:35 おーいしさんさん
  • ignite VSD alpha 16v 取り付け

    WISHでつけて効果があったと個人的に 満足できたのでインプレッサにも装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月7日 16:09 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • プラグ交換

    必要な工具たち プラグレンチ16mm、EXT短いの(プラグレンチとあわせて130mmくらい)、で写真のラチェットとEXT長いのx2(エアクリボックス外すのに使用)、12mmソケット。 くらいだったかな? 運転席側エアクリボックス外すとこんな感じ。 プラグコード丸見え でも決してスペースが広いとはい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月16日 10:26 たぬきネコさん
  • プラグ交換!

    9月の頭にバッテリーを交換したのに なんとなくエンジンのかかり具合が悪いので、 プラグを交換する事にしました(@ ̄ρ ̄@) 今回入れたのはHKSのスポーツプラグ! 街乗りしかしないですが、 変わるのかどうか期待(`・ω・´) 用意した工具は ラチェットレンチ(ウチ的に後から思ったのが、首振りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月27日 13:39 ねこぴー★さん
  • オルタネ-タ-交換

    アイドリング中に負荷をかけると、チャ-ジランプが一瞬点く現象が出始めたので、交換しました。 (292627km) リビルト品 ¥27000 工賃 ¥3440 計 ¥33484(税込)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月10日 09:22 つる丸さん
  • 点火プラグ交換

    ラチェットのエクステンションが合うか合わないかで 作業出来るかどうかが決まります。 どれを使ったか覚えていませんが 32mm、50mm、自由に調整出来るヤツ のどれかを使った気がします。 作業から大分時間が経っています。 下記手順では抜けている部分も有るかもしれません。 これの通りで作業出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 22:15 968さん
  • セルモーター リビルド品 交換

    セルモータの異常でエンジンをかけた直後に異音がしていたので交換しました。 走行距離:136,730km 価格の安いリビルド品です。交換後は異音がせずちゃんと治りました。 https://youtu.be/5DaDOrpSTkg 症状はこの動画と全く同じ音でした。 引用:Youtube より

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 18:29 カー坊やさん
  • ダイレクトイグニッションコイル交換

    ダイレクトイグニッションコイルの交換です。 調子が悪かった訳ではないんだけどね。 以前に日立の物に交換した時に 熱かな?で逝ってしまったのを 純正と混在で使っているので交換です。 今回はNGKの製品に替えて見ました。 こんな感じでセットしてました。 純正と日立の混在。 型式では鷹目なんかになるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 20:33 akio@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)