スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    早く気付いて良かった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 00:13 シス660さん
  • サーモ&ファン交換 ルブロスクーラント🌟

    ももみうちさんの動画を見て ルブロス パワーアップクーラント買っちゃいました❗️ 納車時から左のラジエーターファンが回ってなくて、 それの交換ついでに冷却系の予防整備していくよー まずインテークダクトとリザーバータンクを外す🔧 ダクトは10mm2本だけなのですが、 リザーバーはなんと左ファンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 16:02 にょろへびさん
  • サーモスタット交換

    インテリジェントインフォメーターを取付け、水温をモニターして気付きましたが水温が高い。 常時90℃以上で、バイパスを流していても一向に下がらない。 停車中、96℃になってラジエターファンが回り出しても水温は下がらず、ずっとファンは回りっぱなし。 前車のレガシィは走行中80℃弱で温度が上がってもフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 09:31 QP☆B4 RSK 3rdさん
  • ラジエーター交換

    どこのか忘れた。5万くらいかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月7日 23:21 シス660さん
  • ラジエ-タ-交換

    ラジエ-タ-サイドタンク部からの水漏れがあったので、純正同等品に交換しました。 パワステクーラ-ホ-スからのフル-ド漏れもあったので、併せて交換しました。 (計 ¥80619) 走行距離 287021km ラジエ-タ- パワステクーラ-ホ-ス(IN/OUT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 08:58 つる丸さん
  • コーヨー製 純正形状ラジエーターへ交換

    純正ラジエーターがそろそろ逝きそうでしたので コーヨー製の純正形状ラジエーターを購入 価格は1.5万円 中身はこんな感じです いつもお世話になっている整備工場に預けてきました 入庫日(2021年1月21日) 代車は新型ハスラー そして2021年1月25日に帰ってきました わかりにくいですがこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 11:53 =ZACK=さん
  • アイドルコントロールバルブのパッキン変え

    この間インタークーラーを少し加工した時に、アイドルコントロールバルブの清掃も兼ねてやったんですよ!! そしたらパッキンゆるゆるになってて、どうやっても入んなくて、強引にネジ閉めて頑張ってたんです!笑 (マフラーとエンジンから大量の白煙でてマヂで焦りましたけどね) なので、スバルのディーラーに行っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月28日 23:33 mori maさん
  • ゼロスポーツ クールアクション取り付け

    チャージスピード製のエアダクトで大型化したので温めておいたゼロスポーツのクールアクションを取り付けます (GDAはエアダクトを大型化しないと取り付け不可です) スバルの新車、中古車を取り扱うディーラーではないけどほぼディーラーみたいな所が近所にあるのですが、以前S204風リアスポイラーを塗装に出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 19:25 =ZACK=さん
  • ラジエーターアッパータンク交換

    一般道走行中に突然ボンネットのダクトからモクモク。 白煙?湯気? エンジンに異常は感じなかったが、慌てて停車しエンジンを切る。 降りるとボンネットの下からお漏らし… 液体に色が付いていたのでボンネットを開けてみると冷却水が噴き出してた(汗 アッパータンクがプラスチックのため劣化した模様。 ジム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 06:36 seki-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)