エンジン廻り - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI
注目のワード
関連カテゴリ
-
2次エアコンビバルブ交換
遂に来ましたエラーコードP1410 2次エアコンビバルブの故障です 症状としては、エンジンチェックランプとSモードの点灯、SI-DRIVEの切り替えが不可となります 工賃だけで4〜5万円が掛かる作業のようなので、もちろん自分で交換します 用意した部品はポンプ✖️2、ガスケット✖️2で計35, ...
難易度
2025年8月10日 18:29 tekuteku33さん -
E/Gルーム内の点検作業
アクセルワイヤーとラジェターのリターンホース等に擦り切れが無いか点検し擦り切れ防止の為にフェルトテープを貼り付ける。 フェルトテープ貼り付け後 PROVA オイルセパレータのブローバイガスリターンホースにフェルトテープを貼り付ける。 PROVA オイルセパレータのブローバイガスリターンホース ...
難易度
2025年8月8日 16:51 Subie Suさんさん -
LABEL GLASS R QST シール貼り付け
91572FE000 Quick Steering STi を準備 本来ならリヤガラス中央部左寄りに貼り付ける物ですが毎度の事ながら紫外線で劣化しボロボロになって見た目が最悪になので現在はCUSCOのステッカーを貼り付けてます。 今回はあえて貼る場所をE/Gルーム内に貼り付けます。 紫外線 ...
難易度
2025年8月8日 16:25 Subie Suさんさん -
【備忘録】オイル漏れ修理
経年劣化によるシール類の交換、それに伴いまさかの2回目のタイミングベルト交換。まさか11万㎞で2回目のタイミングベルト交換を行うとは夢にも思いませんでした(笑) とりあえず他が壊れなければ、もうしばらくは乗れそうです。 そして、次はカム角センサーがヤバそうと脅されました(笑)ここも部品だけで10万 ...
難易度
2025年8月2日 14:50 RYU@GDBCさん -
オイルポンプからの油温センサー、断念
オイルポンプのメクラを外して、油温センサーを取り付けしようとしたのですが・・・。 事前の調べ&別のEJエンジンで適合していたM20ネジのジュランのアタッチメントを準備して居たのですが、まさかのサイズ違い!? ネジが細いっていうオチ。 ちゃんと測ってないですが、M22な感じです。 もしかすると、S ...
難易度
2025年7月12日 20:29 てつごろうさん -
ブローバイホースの交換
前々から気付いてはいたんですが、エンジンルーム内の緑色の丸箇所にオイル滲みがありまして...。 今回はこの三又ホースジョイントで分岐してるブローバイホース3本を新品に交換しようかと思います🙌 私のGDBはトラスト製のブローオフバルブを取り付けているので、その仕様に沿った交換となります。 最初に ...
難易度
2025年7月3日 21:38 ばそさん -
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
三菱 ジープ 最終生産記念車 走2700km(京都府)
510.0万円(税込)
-
ボルボ C30 /記録簿/後期型/本革電動シート/シートヒー(栃木県)
39.0万円(税込)
-
日産 シルビア KENWOODオーディオ キーレス ETC(埼玉県)
250.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
