スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • GDB純正ブレンボキャリパーの流用

    GDBブレンボキャリパーをGC8に流用します。 まずはフロントから逝っちゃいましょう← 左:GC8用フロントローター(スバル対向4pot) 右:GDB純正フロントローター(ブレンボ用) 比較しても大きくなりますね。 GC8が294φ、GDBが326φのようです。 フロントは完全にポン付けでOK ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月23日 21:58 ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん
  • GRF純正ブレンボ化

    暫く何もやってなかったGRF。 とうとうキャリパー交換に踏み切ってしまった。 オクでスペC純正ブレンボを入手! 3万Kmほど、まだ焼き餃子になっていない金キャリです!上物です! 純正ローター付だったので、ホースとパッドを追加で買って、取り付けしました! 取り付けはいつものガレージアスカさん。あ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2015年7月5日 07:01 紋字さん
  • リアブレンボ装着

    純正(GVFはオプション)のブレンボキャリパーに交換しました。 初めに片持ちキャリパー(以後純正と記載)の裏面の12mmのバンジョウボルトを 緩め、フルードが漏れない程度に締め直します。 純正キャリパーをとめてる14mmのキャリパーボルトを外します。 ブレーキホースの中間部を固定している1 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年12月31日 18:09 三多摩のインプ乗りさん
  • GDB 16インチキャリパー装着計画 準備編

    GDBは一部グレードを除いて標準で17インチのブレンボキャリパーが装着されています。 このキャリパーサイズだと16インチのホイールやグラベル用の15インチホイールを履けないので、スペックダウンになりますがキャリパーを16インチ化(通称赤キャリパー化)しようと思いました。 GDA等で片押しを赤キャリ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年11月1日 00:03 はかたのしお@さん
  • エンドレス・チビロク取り付け

    先ずは取説を熟読。 http://minkara.carview.co.jp/userid/595391/car/540775/4343602/photo.aspx http://minkara.carview.co.jp/userid/595391/car/540775/4343605/phot ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年9月12日 00:29 ★やまいち★さん
  • ブレンボ→スバル純正4POT化

    左がブレンボキャリパとロータで、右がスバル純正4POTキャリパ。 必要な部品はまず純正4POTキャリパ本体、キャリパを固定するボルト(ブレンボ用と4POT用はボルトが違うので注意!)、4POT用ブレーキパット、スペックC16インチ仕様用のロータです。 他にパーツクリーナ、ウエス数枚、エア抜き用ホ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年2月20日 17:51 YSBSinさん
  • フロントブレーキ ブレンボからスペC16インチ化

    車高調ブラケット下側のボルト。 ブレーキホースボルト。 キャリパーのボルト2本。 以上のボルトを外したら キャリパーとローター が外れます。 裏から見るとこんな感じです。 お!タイバーだっけ?がついてますね。 残念ながら純正4ポットには取り付けできません。 付けたい人は、ばくばく工房から ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年11月16日 19:31 マウンテンタカさん
  • リアキャリパー対向2POT化 ~交換編~

    リアキャリパーを2ポット化するにあたり、素のSTi(R160デフ)に付ける場合にはバックプレートとの取付ピッチが異なるのでポン付けが出来ません😓 その場合には社外ブラケットや変換キットを使って装着する方法があるみたいですが、詳しい知人達に聞いて回った所、正直おすすめ出来ないとのアドバイスがあっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年11月11日 01:03 りゅうと.さん
  • スバル対向2potとGDBブレンボの考察(忘備録)

    左:GC8リア対向2pot。 右:GDBブレンボ。 ブラケットはグローバル製? 対向2potとブレンボで互換性あるっぽい。 後ろから。 仮組みの状態だと、特に不都合無さそう。 2potのブラケット取付部。 ブレンボのブラケット取付部。 ブレンボ純正取付ボルトだと、ちょいと足りないカンジ? 2po ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月9日 19:43 ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)