スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ◇STIサイドアンダースポイラー取付

    まずは純正サイドステップからクリップを外します。 前方1箇所のみプラス型クリップです。 このサイドのクリップ外しが1番の難所です。 とにかく固いので、マイナスドライバー、クリップ外しでこじりながら、隙間が出来たらベントタイプのプライヤーを入れて抜くのが良かったです。 クリップが外せたら、ドアを全開 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月27日 23:15 na2shiiiさん
  • リアアンダースポイラーを付けよう!

    リアアンダースポイラー 1.4㎏ 黒塗装は要らん感じ。 無塗装樹脂の方が純正とマッチするのに クスコのリアエンドと接触するのでステーを削るしかない これが結構大変。 削って仮当てしての繰り返し もちろん左も ステー加工作業が一時間て感じかな。 それさえなければバンパー外ししても1時間かか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月6日 22:07 よっしー555さん
  • STiリアアンダースポイラー取付け

    本日からGWで10連休。 5/3のサーキット走行に向けて、空力アップのためにリアアンダースポイラーを購入しました。 ※本当はリアが寂しかっただけです。 とりあえず車をスロープに乗せます。 にしても車が汚い…。 まずは左のステーを取付け。 狭くて大変です。 次に右のステーを取付け。 最後に本体を取付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月28日 12:47 もふもふ32さん
  • ラバーリップ交換

    氷点下でゴムバキバキになってしまったので、春になり交換。 ウレタン製 これがイイ 7cmは内側に丸く巻き込んでくるので5cmくらいがちょうどいい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 11:09 kazamiインテグラさん
  • STI フロントアンダースポイラー付け替え

    冬の間に付けていた型番ST96020ZR180というフロントアンダースポイラーを外して、ST96020ZR260という型番のものに付け替えました。 毎シーズン恒例となりました。今年は雪解けが早かったので、去年より1か月早く交換しました。 前方に張り出していて、夏仕様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 21:53 Nob.さん
  • タイヤハウス補修

    やること無いからタイヤハウスのリベット交換とガッチリ固定しました、頻繁にバンパー外すんだけどねぇ。 リベットのネジはバカになるんでガッチリボルトで固定です。 連休中の気候ですな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 14:17 ぴかりん59歳さん
  • WRCレプリカミラー(メーカー不明)取り付け

    内張りを剥がして、純正ミラーを外して、取り付けました。簡単! 視界はご覧の通り無いに等しいです レプリカにまた1歩近づきました 後日オートバックスにて500円くらいの小さいミラーを買って加工、貼り付けました 多少はマシになりました。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 20:42 てぃーあーるPさん
  • valis リアデフューザー取付。

    昨年12月上旬に購入したvalisの リアディフューザーが先日届いたので取付。 先ずは下準備でフィンを取付け、 既に左右でフィッテイング難な予感。 付属品達。 取説は勿論なし。 アルミのステーの精度も見る限り··· 中々取付甲斐がありそうです(笑) 取敢えずフィンを取付。 室内での準備作業は終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 20:46 賢狼のほろたんさん
  • バンパーカット

    よくあるシーサーリスペクトバンパーカットしました。 エモーション福岡のリアディフューザーが着いていたのですが、ネジが死んで取れなかったので一緒に外しました。 方法はカッターナイフで樹脂を何度かなぞって切るだけ。 ついでにマフラーを磨いて見ました。 チタン焼きと4本だしはあまり好みではありませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 09:17 おおちゃん88さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)