スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ピッチングストッパー交換 

    ピッチングストッパーはI/Cを外せばすぐにアクセスできます。 あとは前後2本のボルトを抜くだけで外せます。 外したピッチングストッパー(0.2kg) HARDRACE製のピッチングストッパー(0.2kg) 新旧比較アップ。 HARDRACE製(右)の方が隙間があって弱そうだが・・・? ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月22日 23:40 葵 由埜さん
  • GC8&GDB&SG9バルブタイミング比較

    ちょっと試したいことがありますので下調べ。 GC8のEJ20KとEJ207のバルブタイミングは同じなんですね。 GDB AVCS遅角 TDC後にインテークが開いてますね。 オーバーラップ8度 GDB AVCS進角 どんだけ進めるんですか! SG9 AVCS遅角 オーバーラップ0度!? 作用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月2日 23:08 ぐをさん
  • GC8F エンジンマウント交換 お疲れ純正→STI製②

     3本の固定ボルト全部抜けたら「知恵の輪」の様に邪魔者をかわしつつマウントassyを取り出します。 付いてた純正とSTi製に付いてきたプレートの形が違います。写真左が純正、右がSTi製。 純正は、プレートが回りこむ形状になっていてエキマニの熱から遮熱している感じ。 純正採用で・・・ 足とプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月11日 10:06 haru023bさん
  • タイミングベルト交換

    走行距離102,700kmにて作業依頼 ・タイミングベルト取替 ・ウォーターポンプ取替 ・ラジエーター取替 ・エアコンベルト取替 ・ファンベルト取替 ・スパークプラグ取替 ・デフオイル(前後)交換 持込み部品代 ・スパークプラグ(4本)5,400円(ヤフオクで落札) ・タイミングベルト15点セッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月15日 16:09 ryu-sumireさん
  • クランク角センサー、カム角センサー交換

    ある時、エンジンかけようと思ったら延々とクランキングだけしてかからず…。 一旦イグニッションオフにして再度挑戦したらかかったものの、セーフモードに。 エンジンチェックランプ点灯、SIドライブ点滅、VDCオフ。 家で良かった…。 1日置いたら治りましたが、念のためディーラーへ。 カム角センサー、クラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月3日 20:57 ホサコウさん
  • インプレッサ GDB-E ATI Super Damper ハーモニックダンパー 取り付け その2

    前回の続きです。 取り外した純正プーリーです。 大体直径135mmです。 こちらがATI Super Damper 。 大体直径140mmです。 純正プーリーのサイズを測るまで知らなかったのでアレですが、純正より直径で5mm大きいです。 メーカーサイトを見ると、サイズは5.5インチ(約1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月8日 21:13 zazametaさん
  • エンジンマウント交換

    社外は高いのでSTIの強化エンジンマウントを使用 品番はパーツレビューで 写真は無いですが、I/Cとエキマニを外して、ミッションマウントのボルトを緩めます。 ガスケット類は本当なら交換するべきだと思いますが、まぁ・・・なんていうか割と平気だと思うので再使用しますw マウント下側のナットを外して、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月31日 23:14 妹工房さん
  • 納車後初のアイドラプリー交換(*^^*)

    以前よりエンジン始動時にキュルキュルと耳障りな音が出始めていたので、いろいろと調べてみたら同じような症状を出でいる方がいたのでもしかしたら、自分もと思い交換することにしました。 まずプリーカバーを外し、その後、ベルトの張り具合を確認します。 赤◯で囲ってあるナットを少し緩めます。少し緩めたら、青◯ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月20日 20:02 クラル34thさん
  • GDB(pon/on) メンバーボルト補強ブラケット流用エンジンダウン

    最早定番と化した? GDBスペックC用サイドメンバーの補強ブラケット。 ポンさんのGDBは既に装着済みですが、更にダウンプレートの装着を希望。 しかし、S401ダウンプレート廃盤につき、コイツの流用で何とかしようと思います。 穴位置は一緒だし、カットして挟み込めばいいのか…と考えていましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月9日 06:44 だ いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)