スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi-Link Meter BF LED球切れ修理

    Defi-Link Meter BFです。 最近気付いたのですが、針が上の方に行くと針が暗い事に気付きました。 LED切れのようなので打ち替え修理します。 ざっとで申し訳ありません。 1.まず裏の2本のネジを外しましょう。#2のプラスです。 2.次にベゼルをかしめて固定してるアルミの枠を開きます ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2015年10月19日 13:26 クロッキー キメラインプさん
  • メーターの距離修正(改竄とも言う)

    中古のSTiフルスケールメーターに交換して3年、ODO,TRIPは伸びるのに針が振れなくなってしまったので”別の中古のSTiフルスケールメーター”に交換。 しかし距離が93,500kmと、本来の走行距離に比べ圧倒的に少ないので車検に通りません!! という事でODOメーターの距離を改ざんします。 メ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年1月28日 23:24 埼玉愚民さん
  • DCCDインジケーターのバルブ交換 その1

    球切れでフリーの位置が不灯となったDCCDインジケーター。 放っておいても問題は無いけど、切れたまま2年くらい放置していたのでそろそろ直しておこうかなと。 *DCCDにエラーが出るとフリーの位置で点滅するのだが、不灯となるとその確認が出来ない。 と言っても、ダイヤルを回してロック率を上げた時 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月28日 14:08 マッキ--さん
  • GC8 E型 ODOメーター液晶 修理

    ドナー側のODOメーター液晶を外します。 基板中央部にある赤丸のハンダを全て取ります。 一列になっている所です、全部で16カ所あります。 ポイント はんだを取っていくのですが、その際ははんだ吸い取り機の方が作業しやすいです。 はんだ吸い取り線も試したのですが上手く吸い取れず基板を加熱して回路を焼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月14日 18:49 湯舟屋【分家】さん
  • 油温センサー修理

    油温計の不良です。 症状としては針が振り切れてメーター内の警告灯が点灯。時々正常に戻るのでセンサー内部の断線による接触不良と判断しました。 ちなみにメーターは大森の電気式です。機械式の方が信頼性は高く好きなのですが、オイルのドレンに着けているため、オイル交換の都度外す必要があるのであえて電気式です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月19日 04:01 涙のベロ藍仮面さん
  • GC8 E型 メーター取り外し

    自分のGC8(E型)、ODOメーターの液晶が液漏れを起こしてしまいました。 実を言うと2年くらい前から少しづつ広がっていっていて今ではODOメーターの一桁目が見えづらくなっています。 よく良く目を凝らせば見えなくも無いのですが、このペースで広がると来年の車検は怪しい感じです。 本来であれば、メー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月14日 17:02 湯舟屋【分家】さん
  • 水温センサーからのLLC漏れ修理

    水温センサーのネジ部にシールテープを使ったのですが、LLCの滲みが収まらないので、液状ガスケットを使って再度組みなおします。 使用したのは、スリーボンドの1207Bです。 LLCが漏れない程度にホースバンドを緩めます。 ぐるっと180度回してセンサーを上向きにします。 センサーを外します。 ※この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月10日 12:06 HOPPYさん
  • 水温計センサー交換(GeNOMEトリプルメータ)

    3連メータの水温計が挙動不審になり 最近は水温が上がると振り切ってしまうようになってしまった。 ネットを見るとセンサー(の断線)っぽい。 覗いてみたらクーラン漏れも発見>< ネットで互換品購入 アッパーホース取り外してセンサーだけ交換しようと思ったら固着していたとれないのでアタッチメントも追加で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月21日 20:56 かつお(^^)vさん
  • DCCDインジケーターのバルブ交換 その2

    バルブは7つ付いてるけど、DCCDのインジケーターは6段階、 フリーの位置は下から2番目なので、一番下のバルブは使用されておらず、新車時からの未使用状態 なのでここを差し替えて使用します 後は元どおり組んでいくだけ 計器のピンがしっかり挿さってないとツメの掛かりが浅くなるので注意 DCCDイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月28日 14:20 マッキ--さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)