スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール磨き&補修

    さて、ヤフオクさんちから我が家に 嫁いできた、ホイールを 磨いて参ります。 売主の方が綺麗に洗ってくれて いたので、大きな汚れはありません。 磨き込んでいくのは、いつもの 消毒用エタノール。 今は手に入らないんですよね… こいつで拭くと、一皮むけた感じに なるんです。 さすがに無水エタノー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月20日 15:39 スノーキーさん
  • レガシィ  ホイール塗装

    作業を始めたのは12月。 スタッドレスを購入し、元々の純正ホイールに組み替えてもらったので、もう1セットホイールを探していました。アップガレージで全く同じホイールを発見しデザインも好きで安かったので(4本で¥11600)購入しました。(写真はスタッドレスをはかした元々のホイールです。全く同じですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月11日 16:50 Tsumukiさん
  • BBS(DTM) ホイール塗り替え

    15年程使っていたBBS DTMホイールを、ダイヤモンドブラックからハイパーシルバーに塗り替えました。下地も剥離してからの業者塗装です。 10万の出費でした(*_*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月9日 22:28 ayrton UDさん
  • 気分転換にホイール塗装

    スタッドレスタイヤの付いているBH純正ホイールのゴールド色がちょっと飽きてきたので、ガンメタに。ソフト99のホイール用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月15日 18:27 poro55さん
  • STIホイール応急リペア

    キズの酷い2本をリペアに出したので、残り2本を応急的にタッチペンでリペアしました 両面テープの糊の残りをシール剥がしで剥がします 塗ってプラスクレーパーで擦るの繰り返しで糊を根こそぎ剥がします。 両面テープ剥がし終わったら前オーナーが塗ったタッチペンを剥がします。 シンナー使うか、何かタッチペン塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 19:39 きゅべさん
  • ホイール塗装〜時代はガングロギャル〜

    こちらのホイール。 まぁ、某車純正ですね。 トヨタのセンターキャップあるけど、きっとスバルのアレです。 そういうことにしておいてください。 まぁ、嫌いではないんだけど、シルバーのところが何か嫌だ。 簡単に言うとダサい。 絶対真っ黒のほうがカッコいい。 そう思っていました。 だから… うん。 カイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 16:57 Takuya_BP5さん
  • BP5 F型 2.0GT spec.B ホイールラッピング(お試し)

    あちこちに腐蝕がある17インチホイール。 研磨&塗装も考えてみてはいるのですが、形状的にマスキングがめちゃくちゃ大変です。 全部同色に塗ってしまう手もありますが、それではせっかくのメリハリがなくなってしまうので2色のままでいきたい。 でも面倒くさい。。。 そこで思いついたのがラッピング。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月13日 17:02 ポチ7号さん
  • スバル純正アルミホイール カラー変更

    ヤフオクにてスバル純正アルミホイールを入手 GC8 STI系 4ポッドキャリパー対応品 現在使用している、アルミホイールもゴールド系なのでカラー変更 作業工賃節約の為、塗装剥離剤やグラインダーを駆使して塗装剥離及びガリ傷をアルミパテで補修して持ち込み ショップさんにてマツダの純正色 チタニウムグレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 21:05 BH5DMTさん
  • ホイール塗装 その2

    前回の続きでパテ盛りしたところを研磨 ハブに当たる裏側とかタイヤをマスキング 適当にもほどがありますが😅 そしてリムを再塗装して、スポークをゴールドに塗装✨ 最後にウレタンクリア✨✨ うーん、piaaからBBSに変身😅 装着! ハブリング頼み忘れ… 左リアがフェンダーに擦れまくり… などなど問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 01:16 雪車町さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)