スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • BP5 F型 2.0GT spec.B リア・スタビ交換

    昨日、破壊されたスタビリングを取り外しておいたリアのスタビライザーを交換しました。 作業自体は難しいことはありません。 ①赤丸のナットを外してスタビリンクと切り離す(左右で2本) ②緑丸のボルトを外してボディから切り離す(左右各2本ずつ合計4本) ③純正スタビライザーをはずす(知恵の輪) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2021年3月11日 15:03 ポチ7号さん
  • 足回り 整形外科手術 その3

    リアのトレーリングアームの後部ブッシュ交換の続きです。 こちらもプレス機は使えないので、空中での作業です。 外れたところです。 ゴムむき出しのブッシュの直径が入れ込む部分の直径に比べて遥かに大きく(1センチ以上でしょうか)そのままでは押し込めず、石鹸水やオイルを付けてトライ、さらに入れ込む側の入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月3日 07:39 K2011さん
  • スタビブッシュ交換(フロント)

    特に不具合があったわけじゃないですが、10万㌔突破したので予防整備として交換することにしました! で、折角なら強化品を入れてみたかったのでAVOの強化ブッシュを選びました(・∀・) 本当はロシア製の黄色いブッシュを買っていたけど、何故か内径の設定が小さく、取り付けできなかったので( ゚д゚)/ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年2月29日 21:06 foremonさん
  • タイロッドエンド交換

    ボールジョイントの交換とセットで、タイロッドエンドも交換しました! 大分ヘタってるんじゃないかと思ったので(^ω^;) とりあえず根本の19mmのナットを緩めておきました(=゚ω゚)ノ 上側の19mmのキャッスルナットを外して〜 タイロッドエンドプーラーでナックルと分離! 幾度となく活躍して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 22:43 foremonさん
  • BP5 F型 2.0GT spec.B 車高調交換①

    注文しておいた車高調が届きました。 今回もXYZです。 ただし、今回はTSでなくRSを選択しています。 元々TSだと伸び側の減衰力がちょっと物足りなく感じていました。 TSと比べてRSのショックは縮側の減衰はほぼ同等ですが、伸び側の減衰が大幅に強化されていて、私の要望にピッタリです。 スプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月16日 16:03 ポチ7号さん
  • ブッシュ交換へ~。フロントロアアームの取り外し編~

    いつも通りの自宅、半地下ピットで作業でして~・・・私の作業環境なら、この方法が簡単かな?と考えてまして、ジャッキアップしないでバラしました。 サイドブレーキを引き、バラすタイヤ近くにパンタジャッキをセットし、軽く車重を乗っけ気味にして、タイヤの前後に歯止めして動きを制限~。 追記。 左右方向へ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月7日 19:26 やまぐっちさん
  • STI リヤサスペンションリンクセット~(`✧∀✧´)キラーン!

    この度、みん友さんから頂きました。STI リヤサスペンションリンクセットになります~(`✧∀✧´)キラーン! STIの文字が眩しぃ~. :。(´ω`*)゚. :。 先に当初の位置をマーキングしておきました。 とりあえず助手席側に取り掛かり、難しいことも無くあっという間に外すことが出来ましたε- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月21日 12:31 diyマニアさん
  • リアスタビブッシュ交換

    スタビライザーリンクとセットで交換 SUBARU 純正 品番 : 20464AE040 リアスタビライザー 18㎜用 交換前に... AZ シリコーングリースを塗布 2021/8/27 交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 12:43 twin-turboさん
  • ブッシュ交換後の、フロントロアアーム取付編~

    フロントロアアームのブッシュを無事に交換できたので、組んでいきます。 ジャッキUPしない「1G状態」のままで外したので、だいたいは合うのですが・・・ まずハブ下のキングピンはそのまま合います。 そして今回交換した、後ろ側の60mmのブッシュも、だいぶ余裕あるのでスンナリと合わせれます。 でも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月7日 20:47 やまぐっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)