スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ABSユニット交換

    中古ABSユニット交換(194,070㎞) ブレーキ系統エア抜き ブレーキオイル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 14:19 スティッチ~さん
  • ブレンボ 取り付け

    塗装が終わったのでブレンボを取り付けます。 ポルシェのGTシルバーメタリックに塗装しました。 現在はSエディション純正の赤キャリが付いています。 18インチでは少し小さい印象です。 パッドも残り1.5mm程度、ローターも摩耗限度を越えていそうなのでブレンボ流用する事となりました。 フロントのロータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月27日 23:20 あーしまorまさひろさん
  • リアブレーキOH&車検

    前回フロント同様に引きずりぎみだったのでピストン周りの状況確認とシール交換 冬季には休ませてるので痛みは少ない ピストンをエアーで抜いてクリーニング後にシール交換 交換後の写真忘れ エンジンオイルの滲みもあるのでそろそろシールやガスケット類の総交換時期に来てしまった… 車検は何事もなく無事終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 19:32 fuku@BGさん
  • ブレーキ定期清掃とキャリパー再塗装

    塗装してから早3年?? クラックが入りまくってきたので、再塗装します。 まずは塗装剥がしからスタート。 ワコーズのリムーバーで剥がします。 本来はパッキン剥がしなんですが、塗装剥がしにも使えますので便利(*^^*) カップに噴霧し、薬剤を貯めてハケ塗り。 塗って10分程で塗装が浮いてきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 20:37 リベレガさん
  • ブレーキフルード交換DIY

    ようやく重い腰をあげてブレーキフルード交換DIYにチャレンジしました。 足場がよろしくないので、タイヤ1個ずつ外しながらの作業です。 【準備したもの】 古河薬品工業 ブレーキフルード BF-4 負圧式ワンマンブリーダー(自作) ブレーキピストンツール(密林) FMラバーグリス(今回使わず) リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 17:57 malosanさん
  • リアキャリパー交換とエア抜き

    Sエディションのリアキャリパーは元々塗ってあるだけのものです。 左側の後ろが引きずっているのでOHしようとも思ってましたが、、、シールキット買うのとほぼ同じ値段でSエディションのキャリパーをお馴染みの解体屋さんから購入。 (OHがめんどくさいだけ) あっさりはずれて嬉しいのは私だけかな? ピン◯ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月22日 12:57 sixstar555さん
  • ブレンボ塗装

    ネジ山修正とオーバーホールが終わったので塗装をします。 購入時はこんな感じ。 純正とは違う色に塗装されていました。 まずは足付けします。 600番の耐水ペーパーで水研ぎしました。 しっかり清掃、乾燥、脱脂をして塗装。 がしかし、塗料が弾いたりペーパー目が残ったりしたので一旦中断。 先程塗った塗料を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 23:23 あーしまorまさひろさん
  • ブレンボ オーバーホール

    ブレンボのオーバーホールです。 パッと見た感じシールの破れ等はありませんでしたが、念の為オーバーホールすることにしました。 ブレンボシールキットの品番。 エアツールや自転車の空気入れがない我が家での方法は、 パールクリーナーのノズルをビニールテープでいい感じの太さまで巻いて突っ込む。 パーツクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 22:55 あーしまorまさひろさん
  • ブレンボ ネジ山修正

    購入したブレンボですが、ネジ山が怪しかったので修正します。 フロントはM12×1.5 リアはM10×1.5です。 綺麗にできました。 以上!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 22:41 あーしまorまさひろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)