スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • ステッチ色落ちしてきたので...

    かなり前に元のシルバーステッチを赤色に染めましたが 流石にあちこち色落ちしてきちゃったので 雨とかで何もできない日の暇潰しで適当に染め直していきます。 染め直し前① 意外と手が触れる場所とゆうよりも 日光による劣化の方が強いみたいで まぁなんか安心しました。 染め直し前② 染め直し① 染め直し② ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 17:56 裕騎さん
  • あのランバーサポートを修理

    突然ドライブ中に、「バン!」のデカイ音がして、ランバーサポートが凹む。寝てた家族も起きるくらい。リアの足元に何かが‥ 経年劣化 金属疲労による破断 シートのバックカバー 少し面倒。フェルトのカバーのゴムを何とか外し、いや引きちぎり、下方の2つのプラスネジを取り外す。 アー やはりランバーサポート左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月11日 18:12 永ちゃんゴンタさん
  • ステッチ塗り塗り

    暇だったのでステッチを赤く塗りました。 なめていたけどとんでもなく地味で大変な作業でした… 後部座席がまだだけどいつかやろう(^-^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年4月11日 12:24 黒にゃんこ。さん
  • RECARO風リアシート制作

    「RECARO」ロゴ入り レーシングシート生地 モノトーングラデーションを使ってリアシートをお洒落にしていきます。 まずは4枚分に生地をカット。 カットした端はライターで炙ってホツレ防止をします。 仮置きしてサイドの寸法が足りるか調べました。 ギリギリε-(´∀`*)ホッ ※座面の手前側は広がっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月31日 02:21 Switch@BH5さん
  • GDBシートのボルト隠しカバー

    皆さんご存知インプレッサのシートがポン付け出来るレガシィ 自分はGDB(アプライドA)のシートを着けています。 ヤフオクでGDBのシートのボルト隠しカバー(純正)もたまに出品されていますが…なかなかタイミング良くって訳にもいかず、ボルト剥き出しのまま。 ペットボトルのフタにカーボン調カッティング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月18日 18:44 Switch@BH5さん
  • レカロシート取り付け後の穴処理

    レカロシートに交換後のシート取り付け部分。 ぽっかり穴(?)が開いてます…。( p_q) シクシク レカロには付属のカバーがあるのですが、あまり綺麗に隠れないので… 付属のカバーを加工します。(o^-')b 適当に穴の大きさやボディ形状に合わせてカット。 ボルトが当たる部分にボルトの頭より ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月26日 17:18 chibimaroさん
  • レカロ純正レールを一番低いポジションへ

    いろいろ勢いとかノリとかで思わず買っちゃったSR-7。 SR-3から交換すると、レールの高さがそのままだと何故かポジションが妙に高くなっちゃうので高さを調整します。 高さ調整はレールのココで調整。 ですが、一番下のポジションにしようとすると、レールのネジ穴が開けてあるフレームがいろいろ干渉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月11日 20:17 ばーこんさん
  • 部屋椅子加工(笑)

    部屋の椅子、買い換えよー買い換えよーおもって、はや何年(笑) 高校生のころくらいから使っとるな( 〃▽〃) 足だけはずして、いまあるレカロシートとBPのセミバケ用シートレールくっ付けてみたらいがいといける(笑) サイド調整のやっすいシートレールかってまたやってみよーかな(笑) セミバケ用の室内チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月20日 14:42 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • 助手席パワーシート・スイッチ増設(配線編)

    トヨタの純正部品で、現行クラウン(14代目)のロイヤルの助手席肩口にあるスイッチ部品です。 オヤジのクラウンにスイッチがあるのを思い出して増設してみました。トヨタ店にレガシィで乗り付け、部品だけ発注。しかも的を得ない発注の仕方で、現車を見せてもらいながら、あ~でもないこ~でもないで、辿り着いたの ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2015年7月25日 22:53 銀くじらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)