スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドアグリップきれい化 改

    以前投稿した、「ドアグリップきれい化」にて、カッティングシートできれいにしよう!!だったのですが、 表面上きれいにしただけで、ドアグリップの後ろ側はシワのある雑な仕上がりでした。 (ワタシの良くない部分ですね) そしてついに、シワが気になるとのご指摘を受けてしまったので、カッティングシート、貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 12:04 情熱価格さん
  • ドアトリムホワイトレザー張替え~前編動画あり

    ドアトリム張替えます! 純正ドアトリム。 ブラック基調のデザインですが、今回は内装をホワイト化するため、ドアトリムもホワイトレザー化します。 用意するもの。 紙ヤスリ→角落としと足付けにつかいます。 パーツクリーナー→脱脂 99のり→接着剤です。 ミッチャクロン→プライマー用として 電動ドリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 22:58 おたけ△ONE of 1'sさん
  • ドリンクホルダーイルミ打ち替え

    なぜか、ブルーイルミのドリンクホルダー 部品は1年以上前にオクで落としてましたが、LEDの打ち替えが面倒で放置してました(笑) 定番は、S402用の赤イルミですが白に打ち替えました。 LEDを打ち替えた部品を付けるだけなので、交換自体は簡単ですが、部品を外せるようになるまで、バラす方が時間が掛か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 17:43 おっつ@BP5さん
  • カウルトップ交換とダッシュボードPVC剥がし

    部品がすべて揃ったので交換実施 紫外線劣化とモールの破損が治ったので見た目が若返った 91411AG000(カウルパネルアッセンブリ) 91423AG000(カウルパネルサイド R) 91423AG010(カウルパネルサイド L) 91461AG000(フロントパネル R) 91461A ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月27日 00:42 ピローギさん
  • ダッシュボードへスエード調シート貼付

    取り外した、ひび割れいっぱいのダッシュボード。 では、みんカラでROMった手法を完パクし、作業開始! 楽天で購入したスエード調シート(ブラック)を貼り付けます。 シート自体に接着剤がついているので、下処理はなし。 本当は脱脂した方が良いかもしれません。 メーターフード周りは、どうしても1枚で貼 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月19日 20:33 k.u.@BP5さん
  • センターコンソールドリンクホルダーイルミLED設置

     手持ち在庫のLEDをドリンクホルダーに仕込みました。 なかなか上手く出来ました。 センターコンソールを取り外す案件があったので、構想していたドリンクホルダーにLEDを仕込みます。 LEDのみだと光が拡散しないと思いどうしようかと。 純正パーツを手に入れるのが簡単なのだが芸が無い(予算が無いとも言 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月22日 23:13 RX-178さん
  • グローブボックスに仕切り板を取り付けた

    車検証などの書類を入れると、取り出すのが面倒なグローブボックス。 書類用の仕切りを作る事にします。 先ずは車体から取り外して左右に取り付け用の穴を開けます。 いきなり完成してますが、プラ板を切り出して折り曲げて、プッシュリベットで取り付けました。 しかしながら手が入らない位置にプッシュリベッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月18日 16:57 わだっち@BF5Cさん
  • ドアグリップのラッピング

    交換用にかった中古のドアグリップが汚いので、ラッピングします(ノ゚Д゚) いつもは適当に貼ってから余分な部分を切ったり折り込んだりしてますが、某ハ○プロの商品みたいに形が切り出してあった方が楽かな?と思い、今回は別の方法でやります(。・∀・)ノ とりあえずグリップにマスキングテープを貼り込んで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月8日 19:29 foremonさん
  • ドアグリップのツメ欠け補修

    以前、前席のドアグリップを外した時、左右とも下側のツメが欠けてしまいました(つД`) ドアを締める時にグリップを握るたびにグラグラするのが鬱陶しいので、交換することにしました! で、ラッピングし直す前提でヤ○オクで一番安く出品されてた汚いグリップを落札! 届いたブツを見てみると別のところが欠け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月8日 19:23 foremonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)