エンジン - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン
注目のワード
-
オイルパン 漏れ滲み
お盆休み前に発覚。 去年、クラッチ交換したときリアクランク周りは全て一新したオイルシール。 オイルパン伝いに滲み漏れ発覚。 最初は、クランクシールを疑って。 旅行前にミッション降ろしを覚悟。(笑) でも、どう見ても、フライホイール裏は、乾いている。。 はい、外しましたよ。(笑) やらな ...
難易度
2025年8月7日 21:15 koba.さん -
オイルレベルゲージのシールリング交換
以前からちょっと気になっていた部分の部品交換です。 エンジンオイルのレベルゲージ、上に引き抜くときに「留まっている」感触が無く、スルッと抜けてしまいます。 支障は無いのでしょうが、単にレベルゲージ用の穴に乗っかっているだけのような感じで、しっかり留まっていません。 レベルゲージを引き抜くたびに気に ...
難易度
2025年7月9日 10:24 K2Rさん -
備忘録 : ワコーズeクリーンプラス投入
先日、Dにてオイル交換してきたので投入します。 レックスと違って投入するだけですから簡単です!👨🔧 投入する際は、ゴミなど入らない様にお気を付けください。 投入後、次回のオイル交換時にフィルター交換も必須となります。👨🔧 ワコーズ e クリーンプラスは、エンジンオイルに添加することで、 ...
難易度
2025年6月9日 07:27 ReiGoofyさん -
アイドリング時ハンチング現象の各種情報確認
エンジン載せ替え後に発生してるアイドリング時のハンチング現象。 ディーラーフロント担当からのアドバイスでスロットル再学習を行い直ったと思ったけどその後症状発生。 エンジンウォーム状態からのエンジン始動で酷いハンチング(エンジンが500回転ぐらい上下する)が発生しやすい。ただ、走行後でもエンジン ...
難易度
2025年5月17日 11:24 BIGNさん -
タイミングベルト交換 その1
大整備のメイン、タイミングベルト交換です。 まず、クランクプーリを外します。汎用プーリホルダでプーリの回り止めをして、22mmのインパクトソケットでセンターボルトを緩めます。 硬すぎ。次はエアインパクト。 硬すぎ。 やはり手動に戻す。ブロックと当て板で傘増しして、プーリホルダ側を押し付ける様にして ...
難易度
2025年3月18日 18:52 おだんご82さん -
stiオイルフィラーキャップ
オイルフィラーキャップが汚くてヤフオクとかで探していました パッキンが悪いのかオイル交換時に溢れたのか車体側にもオイル滲みあり WRX S4取り外しのガスケット付きを見つけて購入 しかし、ガスケットは品番も違ってた 合わなかったらどうしよう 取付けて走行しました S4とエンジンが同じだからオイル漏 ...
難易度
2025年2月16日 17:25 みっchan8100さん -
エンジンブロー その⑦
2/7 17時前にフロント担当から「BPのエンジン交換作業完了しましたお渡しできます。」と連絡があり、いてもたってもいられず、仕事ほっぽり投げて...じゃなくて中断してディーラーへ。 ディーラーに着いたらフロント担当は忙しいのか見あたらず.... いっとき待っていたが、またまたいてもたってもいら ...
難易度
2025年2月9日 10:04 BIGNさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
アストンマーティン DB9 V12エンジン カーボンブレーキ レッドキャ(東京都)
965.3万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
