スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ゲノム取り付け

    涼しかったので昼休みにちゃちゃっと交換 14㎜ボルトナットとハンガーにシリコンスプレー吹いてあっという間に取り外し、取り付け 音は、静かでアイドリングはノーマルと変わりません、良々! 全開音は、お楽しみ!(^^)! センターパイプは、ノーマルなので ガスケットも純正 昨年1月磨き塗装してますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 20:02 Hope all goes ...さん
  • センターパイプ交換 整備録

    前回マフラー交換した時にセンターパイプの錆がなかなかの酷さなのを発見! 錆を落として塗装も検討しましたが、マフラー側のフランジがさわっただけでボロボロと崩れ落ちていくではありませんか(^_^;)これはヤバイと考えること3ヶ月、新車外し?みたいな純正センターパイプを近場で格安で発見。耐熱塗装しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 02:08 あちちさん
  • 純正センターパイプに交換

    一年前にABで受けた車検整備で指摘があったセンターパイプを交換しました。 リアピースと接合しているフランジ部が腐食でボロボロになっていてパテを使った応急処置を施して頂いてたのですが、ご覧の通りピカピカに! ついでにO2.AFセンサもデンソー製互換品を楽天で購入。みんカラの諸先輩方が残された記録を参 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年8月31日 21:12 加藤鷹男さん
  • S402用マフラーに交換。9

    右側。 ボルトとナットの固定する写真、忘れた。 片側からボルトを締め付けてしまったけど。 その割には、左右バランス良く取り付けられたような。 4本出しだと、こんな感じ。 地味だねぇ。 左側。 バンパーとのクリアランスも、左右で違和感がない。 やっぱりあのマフラーステーのせいだろうな。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 09:43 BC5~BP5さん
  • S402用マフラーに交換。8

    スパナとラチェットレンチ。 12.7もあるけど、車の下に潜るのに大きいのは邪魔なので今回は9.5のラチェットレンチを使用。 ソケットは、14mm。 汚れていたマフラーを、掃除。 反対側も。 ステンレスとチタンの輝き。 S402のマフラー、仮止め状態。 サイバーRのマフラーは、しばらく使わないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 09:28 BC5~BP5さん
  • S402用マフラーに交換。7

    左側も。 やっぱり、このステーが曲者だよ。 なかなか入らない。 やっと入った。 疲れた・・・ 下側は、楽。 センターパイプとマフラーのフランジに、ボルトを通します。 ガスケットを間に挟み、ナットを仮固定します。 手で回せるだけ。 左側も。 ボルトにナットで仮固定します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 09:16 BC5~BP5さん
  • S402用マフラーに交換。6

    マフラー、左右を間違えそうになる。 テールパイプが短い方が、外側。 だから、こう。 S402用のマフラーを取り付けるうえで、最大の難所はここ。 マフラーハンガーに、うまくステーが入らない。 社外品とは違ってマフラーの位置決めのためか、丸棒の他に板状のステーが追加されてる。 その板状の部分が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 08:59 BC5~BP5さん
  • S402用マフラーに交換。5

    マフラーのステーをハンガーから抜いて、マフラーを外します。 マフラーが外れました。 汚い。(笑) 見えてる下側は洗えるから、綺麗だけど。 見えない上側は、洗えないからね。 左側も同様に作業して、マフラーを外します。 外れました。 やっぱり汚い。 S402用マフラーと、サイバーRのマフラー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 08:39 BC5~BP5さん
  • S402用マフラーに交換。4

    マフラーを固定しているボルトを、緩めます。 とりあえず、ラチェットレンチだけで。 ある程度は緩みますが、そこから先は空回り。 ボルトにスパナレンチをかけて、固定します。 ラチェットレンチでナットを緩めます。 ※写真を撮るために素手ですが、必ず手袋等をしてください。 ナットが外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 16:37 BC5~BP5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)