スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • S402用マフラーに交換。3

    上品過ぎるよね。 純正マフラーと同じ、三角形のタイコ。 製造元も、純正マフラーと同じ。 とりあえず右側からかな? 錆ついてないかな? 色がね・・・ サイバーRのマフラー。 なかなか見る機会なんて、無いからね。 リアの足回り。 STIのピロボールリンクに、KONIの車高調。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 15:32 BC5~BP5さん
  • S402用マフラーに交換。2

    とりあえず、必要な工具類。 車の下に潜るので、保護メガネを。 汚れてるし、ゴミも付いてるだろうし。 最低限、眼鏡はね。 軍手。 素手は、危ないよ。 ラチェットレンチ。 ソケット。 スパナレンチ。 ラチェットレンチだけだと、空回りして外しにくいから。 久しぶりに、箱から出したよ。 まさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 15:21 BC5~BP5さん
  • S402用マフラーに交換。1

    車検前点検?をした際に、Dからマフラーの音量が保安基準を超えてると。 104db? 本当に? そんなにうるさくはないはずだけれど。 普通?のマフラーのタイコだし、そんなに音がうるさくなるもんかね? 砲弾型じゃあるまいし。 気に入ってるけど、車検に通らないんじゃ・・・ アストロプロダクツの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 15:02 BC5~BP5さん
  • センタパイプ交換とリアピースにバッフル

    zero/sportのセンタパイプに変えたらペラシャと喧嘩しまくるので、ぶん殴って黙らせました。 喧嘩のあと 黄ペンでマークした当たりをハンマーで殴ってかわしを作りました。 こっちは磨かれたみたいになってる笑 メーカー不明のリアピース。内壁が錆びてなくなってしまい、グラスウールが半分出ていってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 22:56 ぜくろんさん
  • AVO φ65センターパイプ交換

    いつものAVOさんにてセンターパイプ交換 ※画像はAVOのWEBより拝借 サビサビです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月13日 13:10 しんここさん
  • レガシィツーリングワゴンBRGにインプレッサGVB用マフラー取り付け

    インプレッサGVB用柿本マフラー取り付け😁 左側 右側 純正ハーフエアロ取り付け 右側 あえてインプレッサGVB用を購入したのはレガシィBRG用よりマフラーが短いので純正エアロを付けられるのではとイチカバチカで取り付けるとドンピシャ✋(´ᴖωᴖ`) 高速&峠を走行してもエアロも溶けませんでした。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年7月9日 03:39 mikkun300さん
  • マフラー交換

    今更ながら、中古マフラーをオークションで衝動買いしました。 そして、みん友のへ〜ちゃん師匠に交換していただきました。へ〜ちゃん師匠、暑い中ありがとうございました🙇‍♂️ ちなみにマフラーは、既に廃盤になってるガナドールのレーシングチタンです。中古なのでキズはありましたが、とにかく軽いです😁 体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 20:43 yucchakaさん
  • 車検 整備 排気系編

    今回の整備で1番の難関であったフロントパイプです。 こちらは左側でBGの主治医の方から 車検前の簡易点検で排気漏れありますと言われており、今回遮熱板を外すと無数の小さな穴が開いていました💦 光が見えます💦 貫通している穴は1箇所でしたが、周辺にたくさんの穴が出来ているので溶接は... まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月31日 06:54 BGおやじさん
  • センターパイプ交換~再挑戦~

    オク!で購入したセンターパイプに不具合ある事が発覚し、修正するも取り付けを一時断念していましたが、何とか取り付けたく、悶々と修正方法を考えてました。 不具合の箇所は、ハンガーステーの曲がりと、センターパイプ繋目のフランジの歪み。  フランジの歪みは、一度叩いて修正しましたが足りませんでした。  再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 23:04 いかハルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)