スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラントブースター添加

    ラジエーターキャップを開けて クーラントブースターを添加する分(250ml)のクーラントを抜き取ります。 自転車用のディスクブレーキブリードキットに良さげな物があったので活用します。 EZmtb ディスクブレーキブリードキット: https://minkara.carview.co.jp/use ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 21:33 RISHUさん
  • ABSカバーの加工

    バワステフルードの交換と同時にホースを前期型のヒートシンク付きホースに交換しました。 試走後にホースとタンクを触ってみるとかなりの熱さ! 元々のホースでも熱かったのかもですが、カバーで熱溜まりが出来てるとも想像出来るのでチョット加工しました。 パワステホースのホース部分にスリットを入れてカバー内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 22:02 いかハルさん
  • インタークーラーの塗装補修です

    数年前にインタークーラーの放熱用に吹いておいたBNスプレーがまだ残ってました。 金型などの離型剤として使用されるもののようで、特に放熱性がどうのこうのとかは説明書きにもありませんが、みんカラ見てると使われてる方が見受けられるので真似てみました。 数年経って塗料が所々流れ落ちてしまったので、再塗装し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 15:19 いかハルさん
  • サーモスタット、LLC.エンジンOIL交換

    サーモスタット、LLC.エンジンOIL交換 171,000Km どうもヘッドガスケット抜け!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 08:33 永ちゃんゴンタさん
  • 備忘録 : ワコーズ クーラントブースター投入

    ワコーズ クーラントブースター投入は、ラジエーターへ直投入となるので投入分300ml を抜かないといけません。 コイツを使い抜き取ります。 ※LLC は、下水廃棄禁止なのでオイルと同じで処理BOX にて廃棄します。 トータル300ml 抜き取りました。👨‍🔧 クーラントブースターを1本投入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 11:02 ReiGoofyさん
  • ファンベルト交換

    オルタネータ交換と同時に作業するつもりでしたが、ベルトの注文忘れてて別作業に。新品は密林でポチりました。 前回リフレッシュで交換してるので2年しか経ってないですが、6万km弱走行してるのでそこそこ摩耗してます。 どちらも三ツ星ベルトの同品番なので、六連星マークの有無以外は同じ物です。 洗いたてのパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 01:52 定時後のプレアデス☆☆☆☆☆☆さん
  • ラジエーターのお漏らし

    クーラントの飛び散った跡、1年前には同じ場所からBRMでも漏れたので、コストダウンなのかな? BPは2台乗ったけどどちらも24万キロくらい漏れなかった。 BRM同様のカシメ部からの漏れ Yahooショッピングで買ったラジエーター。 車体番号で適合確認を取りました。 届いたラジエーターが輸出用、MT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 11:25 タカーシャさん
  • ラジエーターアッパーホース交換 備忘録

    ラジエーターを交換しましたが、アッパーホースの隙間からクーラントが漏れていました💦 3年前に交換しましたが、劣化したようで、ホースが膨らんでました😰 休み中に終わらせたいので慌てて、密林で発注しました💨純正品は廃番のようで、こちらの大野ゴムSB-3047Sが互換品になります。 土曜夕方発注の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:03 幸せの黄色レガシィさん
  • ラジエーター交換

    オイル漏れを直してホッと一息ついていたら今度はクーラント噴射しました。。 たぶんアッパータンクのどこかが割れたのが原因。 アッパーホース外したらポロポロ崩壊してきた…。 謎の8000円ラジエーターに替えました。 ATFホースが挿さるところの向きを合わせて本締めしてから取り付け。 もうしばらく何も壊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 16:20 若武者@DC2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)