電装パーツ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
車速ロックキット取付け
備忘録として。 ※当方車両はBP前期です。後期型は前席ロックが出来ないそうです。 また、一部配線を統合ユニットに接続するので最悪の場合ユニット故障→高額修理の可能性があります。なので、自己責任で! (万一ユニット故障しても責任取れませんので悪しからず) 詳細はメーカーさんの配線情報を確認の上、接 ...
難易度
2025年8月13日 08:23 dorachansさん -
黒レガ / アクセスキー電池交換 (サブアクセスキー)
CR1632 / 8回目の交換 (前回交換より約3ヶ月・メインアクセスキーは先日交換)
難易度
2025年7月8日 01:53 まっちゃんです!さん -
赤レガ / アクセスキー電池交換 (サブアクセスキー)
CR1632 / 2回目の交換 (前回交換より約3年・メインアクセスキーは先日交換)
難易度
2025年7月8日 01:47 まっちゃんです!さん -
フロント錆止め、ナット増し締め、配線テープ巻き ②
フォグランプのカプラと配線にビニールテープを巻き直しました🙂 カプラはテープ巻く前はビニール袋に入れてビニールテープ巻いてましたが水が侵入していた為止めました😑 漏電してヒューズ飛んで不動車になるのは嫌だし🤪 綺麗に巻いたつもりですが経験値が少ない為まだまだですね😢 どれくらいこの形を維持 ...
難易度
2025年7月4日 23:25 レガ@BH5さん -
スマートキー点灯異常についての報告
先日記載した内容ですが https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2672346/car/3544852/8146211/note.aspx 一応それとなく解決した感があるので、ご報告を 先日施工した下の件ですが、これを行う前はプラス線のみ残しておいて、 ...
難易度
2025年4月13日 12:22 たれみみぽんさん -
-
コムテック 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR-015(修理)
前につけていたドラレコの調子が悪くなったのでヤフオクで動作品のZDR-015を購入。 選んだ理由はZDR-014の常時電源配線が使い回せるのと、後方監視カメラが有ること・・・なのですが取り付けてもDCジャックのハマりがいまいち良くない。 ぐいっと押し込むと電源は入るが半刺しの様な感じ アマゾン ...
難易度
2025年3月4日 20:48 n_komaさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
フェラーリ F50 (福岡県)
-.0万円(税込)
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
106.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
