スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    バッテリーが怪しいっぽいんで交換です 外す前になってチョイ充電してみるw で、お疲れのバッテリーなのですが スバルシールが貼ってあるユアサ製バッテリー これがですね・・・ 普通に逆読みだと 2019年02月23日製造、だと思うのですが 車の購入が2019年01月07日で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月11日 18:00 funk&soul-2さん
  • バッテリー交換(*´ω`*)

    職場の駐車場にてレガシィのバッテリー上がりが発生😅 急遽交換となりました(汗) 前回の交換が2020年9月やったんで、約5年頑張ってくれたわけですねぇ😅 お疲れ様でした🙇‍♂💦 年明けすぐに交換する予定で従兄弟の車屋さんと話していたのに、その事をすっかり忘れてました(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月2日 14:50 しろくま君さん
  • バッテリー交換

    バッテリーを交換しました。 まあまあお安いアイシン製を買いました。 備忘 純正 → パナ カオス → オプ レッドトップ → アイシン レッドラベル お気に入りのオプティマバッテリーは6年で終了しました。 もっと長寿命を期待していましたが、放置、放電が増え、充電しても復活が見込めなかったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 11:02 garage AYNさん
  • バッテリー 交換

    今年のゴールデンウィークは体調を崩したこともあり どこにも出かけず車のエンジンもかけずにいました で中日のころにタバコを買いに行こうと駐車場に出たら キーレスがうんともすんとも言いません💦 もしかして~と思ったらやっぱりバッテリー上がりでした やっべっ💧 即行でネットで注文だ~と とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 19:47 ファン太めろんさん
  • バッテリー交換実施

    バッテリーが弱ってきた(セルの反応が悪くなってきた)のでバッテリーを交換。 マイナス端子⇒プラス端子⇒金具を外して古いバッテリーをおろします。 付けるときは外すときの逆。 ショートには十分気をつけて。 いまの(といっても13年前だけど)車のバッテリーは充電制御タイプらしいですね。 前回交換したとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月13日 02:17 だいぱぱさん
  • バッテリー交換

    今日は時間有ったので先日購入した画像のバッテリーに交換しました。 現在装着してるバッテリーで御座います。 何と8年経てますが、インジケーターも「良好」の状態です。(驚;) 大当たりでだったんですかね? 流石に8年経ってて、いつ逝くか判らないので、今回は新品に交換です。 で交換完了! I/Cの配管の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 11:27 wildwindsさん
  • バッテリ交換詳細

    バッテリの側面によれば、2019年のお品。冬の信州は毎朝氷点下まで下がります。 クルマ通勤ではないので、バッテリには厳しい環境です。 都度、補充電はしていますが、エンジン始動が苦しい気がしてきました。 クラッチスタートシステムをちょいちょいして、押し掛けもできる仕様にはしていますが、1.5tの押し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月18日 00:56 おだんご82さん
  • バッテリ交換概要

    取り外したばかりのバッテリの具合。 そろっと上がってもおかしくありません。 一日放置でSOC98%に対してSOH56%。 たはー… 単体放置でここまで落ちるとなると、ドラレコ常時作動はきついなあ。 もう寿命ですねこりゃ。 バッテリの過劣化はオルタネータ、具体的にはレギュレートレクティファイア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月16日 01:37 おだんご82さん
  • バッテリー交換

    タフロングに交換。 新しいバッテリーは、ライト明るいし、エンジン始動も、パワーウィンドウも調子良くなっていいね。 今まではパナのカオス  6年くらいは使った 交換時のodo

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 10:59 鍋鍋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)