はじめまして。
いつもこちらで沢山の情報をありがとうございます。
現在わたしたBP2.0iのATに乗っています。
もちろんレガシィなのでATでも楽しく運転をしています。
しかし、先日友人のMT車をうんてんさせてもらった時に興奮しました!MTってこんなに楽しかったんだと再認識しました。
そこで質問ですがATをMTにするにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか??あと、もしMT化した方がいれば教えていただきたいのですがMT化後の車の不具合などはありますか??
よろしくお願いします。
MT化 - レガシィツーリングワゴン
MT化
みかん [質問者]
2006/03/12 00:55
過去ログへの回答はできません。
-
知人が数人MTにしてて、今度自分のもやります。
必要な部品は
1.マニュアルトランスミッション本体。
何でもよければヤフオクでいろいろ売ってます。
2.セレクトレバー→シフトレバーへ交換
3.ペダル交換
クラッチつけないと。
4.クラッチの油圧関係装着
5.ブレーキ&アクセルのASSY交換
6.リアデフ交換(ファイナルがATとMTで違うかも…の場合)
7.プロペラシャフト交換(MTはやや長いはず)
8.フライホイールやクラッチディスクの装着(トルコン外し)
そんなところで行けます。
MTは、ニュートラルとバックセンサーが出てくるので、車体側へ
なんとかしてつなげてください。
メーターやECUはそのままで使っている人ばかりです。
その後の不具合は特に聞きませんが、下取りは下がるし、メーカーの保証は
当然なくなりますよ。
そういう覚悟があれば、2日くらいでDIYでいけます。
お店に頼めば、なんやかんやで20万~50万くらいは取られるはずです。
頼むのであれば、他の方が言う通り、現車下取り→MT車購入のほうが
費用も安く、その後の安心生活につながります。
解体車一式が格安で手に入りDIYするんでなければ、買った方が安いです。
ネ bトで、「レガシィ MT 換装」とでも検索すれば出てきますよ。
まぁそんな感じです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
マツダ ロードスター MT BOSE ベージュ革 8.8型マツダコネクト(大阪府)
325.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
249.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 純正9型コネクトナビ Bカメ(奈良県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
