スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整

    サスペンション交換(赤バネ)から約700kmほど完熟走行してバネを馴染ませてからアライメント調整。 こちらは調整前で、フロントトーアウト、リアの左側トーアウトとなっている。 ODO多分2.2万くらい。 調整後。フロントリアのトーがニュートラルになったよてきな。 左回りの登り高速ランプで微妙にハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月1日 18:25 mabotsさん
  • 後輪右側アライメント調整

    4月にアライメント調整後、ステアリングセンターに安定感が無く細く敏感過ぎる感じだったので、再度アライメント調整する事にした。 今回は後輪右側がインに向いていたので(1°未満)限りなく0°に調整。 規定値でトルク管理。 調整後の走行感覚は、以前より直進・旋回時共に安定感が増した。 連動して前輪のトウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月9日 03:13 ahoojapanshade ...さん
  • アライメント調整

    車高調取付後、車高と減衰力を調整しながら300km程度走り込みました 純正感をコンセプトにしていますので、VAB純正ホイールに合わせた程々の車高とツラにしました 今回の作業はDIYでは無く、ミスタータイヤマンM-Techさんにお願いしました ショップ作業ですがアライメントの数値には拘り、1日掛けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月21日 20:10 ヒデ.さん
  • 左流れ

    左流れが酷く、ディーラーに預けましたが、 結論は、路面のカントによるものと、メーカーからの回答でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月25日 22:35 UWFさん
  • レヴォーグ 車高調整とアライメント調整

    こんばんは! あぽろんです。 車高調整とアライメントを行いました。 元々は、前後とも20mmダウンでしたが、後ろが下がって見えるのと、女房が低い車高を嫌がったので、アライメントのついでに車高調整しました。 20mmは、レバー比計算前のダウン量です。HKSはリヤの方がレバー比が大きいので、後ろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月10日 19:40 あぽろん5さん
  • アライメント調整2回目

    車高調入れて2000kmほど走ったので、同じDの別店舗でアライメント調整してもらいました。 結構ずれてたようで、ステアリングがフワフワしてたのがなくなりました。ハンドルが固くなったようなイメージ。 また、前輪のキャンバー角が車高調導入後に若干ついてしまったのですが、そこはほぼ修正できず。 ただ、そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月30日 19:21 Kazamiさん
  • レヴォーグ アライメント調整

    タイヤも新調してキッチリ使い切りたいので近くのタイヤ館にてアライメント調整してもらいました。 実はもう何回も調整はしているのですがタイヤが新しくなったせいか狂ってました。 これで安心して運転できますし安全にも繋がりますネ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月2日 11:43 ルイージKさん
  • 納車直後、トーが出ていなかった件(退院しました

    以前、納車直後からステアリング異常あり、入院報告した件、治りました。 何が異常だったのかというと、真っ直ぐ進んでいるのにステアリングホイールだけが5〜10度くらい左に傾いている。 自分の錯覚かなとも思ったのですが、アイサイトを使い、ドライバーによるステアリングへの介入を無くしても症状は改善されな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月28日 09:51 TomiTommy103さん
  • 車高調取り付けに伴いアライメント測定&調整

    3D四輪アライメントテスター 測定機 ピット内 測定結果 フロントキャスター角に左右差あり。 ここを合わせるとなると加工が必要になる。 それと純正タイヤを引っ張って履いている為、タイヤ自体のたわみ量が少なくてグリップ感が乏しいと感じる。 次回はその辺りを正規のタイヤ幅にし、足りない箇所を追加し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月2日 20:11 魔空さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)